第1125回MS 『倫理を学んで人生に活かしていること』
司会進行:吉冨久悦 県朝礼委員長
朝の挨拶:江山千恵 副専任幹事 :第十四条「心即太陽」
会長挨拶:平岩陽子 会長
6月も半ばになり保育園の子供たちが水遊びをする季節となりました。
先日、横断歩道を渡れない高齢のおばあさんの介助をすることが出来ました。
恐らく、倫理に入っていなかったら声をかけ手を伸ばすことが出来なかったでしょう。お助けすることが出来たことが自分自身の喜びとなりました。
会員スピーチ:土田湧希耶 幹事
倫理との出会いを機会に目標と目的をもって生活をしています。
今年は富士研に参加する機会を得、帰ってから、朝晩の家族との挨拶や会話が増えました。家の中での雰囲気が明るくなり会話が増えました。
日常の会話が増えたことから不思議と自分自身の心に余裕ができ、家族との関わりや仕事への取組みが良くなり、日ごろの言葉遣いや心持にも良い変化が始まっているようです。良い言葉の持つ力を実感しています。
講話:『倫理を学んで人生に活かしていること』
遠山哲広 下関市中央倫理法人会会長 株式会社遠山代表取締役
15年くらい前から倫理法人会は知っていました。諸先輩からのお誘いで入会しました。
約200名の社員全てに職場の教養を渡し、読んでもらっています。約5年くらいで朝礼が定着してきました。
仕事に打ち込むと笑顔が消える私なのでMSに出席して笑顔の訓練をしています。
会長拝命と共に会の活性化・盛り上げることに注力しました。近年は役員がそれぞれに自分の役割を考えて準備を自分たちで進めることが定着しました。
万人幸福の栞や職場の教養から良いとこどりをして心磨きに活かしています。
「運送業」という業務から仕事における不測の事態は避けられません。その対応について冷静沈着に対応できる自分づくりに倫理を学んだことが大いに活かされていると思います。
「チャンスの前髪」をつかみ、心を磨いていきましょう!
誓いの言葉:五代明孝 幹事
参加者 31社 31名(自単会 22社 22名)未会員 3社 3名
次回6月18日(火)のモーニングセミナー会場は山口グランドホテル 3F「ヒスイ」です。