集合写真
ホテル玄関でお出迎え
講話風景
朝食会風景①
朝食会風景②
朝食会風景③
【 第543回MS 講話者:山口県倫理法人会 幹事長 永妻社会保険労務士事務所 代表 永妻剛英氏】
【 テーマ:「あの時を」悔いない為に 】
【 会員スピーチ 】 大空道子 幹事
団体生活が苦手で馴染めないため、不安を抱えながら富士研に参加した。そこで、どんな状況でも心を一つにすることの大切さを学んだ。また、当たり前のことができていない自分に気づかされた。今の自分があるのは、両親のおかげであること。父やいとこのこと、そして孫の誕生を通じて、命の尊さを改めて実感した。
【 講話:山口県倫理法人会 幹事長 永妻社会保険労務士事務所 代表 永妻剛英様 】
「受け入れない苦難はない」と思い、油断していたところ、大きな苦難に直面したというお話。仲の良かった母の死だけは、なかなか受け入れることができず、自分を責める日々が続いた。しかし、母が亡くなってから133日目に母の夢をみたことをきっかけに、ようやくその苦難を乗り越えることができた。家族であっても、今日出会った人に明日会える保証はない。「今が最後かもしれない」と意識するようになり、当たり前のことが当たり前でないと気づかされた。母の死を通して、その大切なことを学ばせてもらった。今この一瞬を悔いることなく、後悔のないように生きよう。そう決意し、これからの人生の使命が見つかったというお話でした。
進行 監査 中谷昌広
朝の挨拶 幹事 落合博美
会員スピーチ 幹事 大空道子
誓いの言葉 会員 河村昌哉
防府市倫理法人会のホームページでは、活動内容やスケジュールを公開しております。 https://www.rinri-yamaguchi.jp/branch-hofu/