岩国市倫理法人会今朝の経営者モーニングセミナーの様子です。
【万人幸福の栞】
竹本幸生 相談役
【会員スピーチ】
中野百合子女性副委員長
【講話】
(一社)倫理研究所 中国・四国方面長 松本 光司 氏
「学びの効果を上げるコツ」というテーマでした。
・学びと研究の違い。
・学ぶために、捨てることの大切さ。
・守破離でやっていくこと。
などなど、詳しくお話しいただきました。
【誓いの言葉】
新原乃理代 女性委員長
【朝食会にて感想】
今日も朝食をいただきながら、感想を述べあいました。
◎働くことは喜ぶことだと、肝に銘じていこうと思いました。
◎「すべてを捨てきる」ことの難しさを感じました。
◎見えないものを自分の中にたくさん詰め込んでいたことに気づきました。
・・・全部捨てなきゃ。でも難しいな。と、思いました。
◎型をしっかり学ばないといけないなと、仕事にも家庭でも素直に学べる自分になりたいと思いました。
◎思い切りやるかどうか、基本に素直になるか。今の自分を認めつつやるときは本気でやるということを再確認させていただきました。
◎何にもないところから始まったということで、すべて捨てて空っぽになれば創始者の気持ちもわかるかな?
・・・できないですけど、そんな気がしました。(笑)
【講師から捨て方のコツ】
まずは、要らないものを買わない。余分なものを持ちすぎ。必要最小限で行きましょう。
そうすれば傷んだものから捨てればよい。わかりやすいです。
それから、一番大事だなと思うものから順に捨てていくのがコツです。それを捨ててしまえば、後は何もいらなくなります。
(@_@)(・・・どよめき)
【最後に学び方のコツ】
手本は子供です。
幼い子供は学び方の天才です。見て、聞いて、そのままやります。大人の50倍の速さで覚えていきます。
素直に学びましょう。
年末、体調に気をつけてお過ごしください。
本日の参加者は、17社18名でした。
ありがとうございました。
来週は、法人スーパーバイザーの松本浩之氏が講師です。
多数のご参加をお待ちしております。