山口県倫理法人会では7つの委員会があり、各単位法人会より拝命された各委員と共に、倫理法人会の運営や会員に有益な諸活動について企画、立案、実施しています。
委員会活動では、単位法人会での交流や活動を超えて、他の単位法人会委員との意見交換や事業活動により、県内の様々な会員間での交流が生まれています。
令和7年度の後継者倫理塾開催に向けて計画を立て準備する。
第1期生のフォローアップを行う。
年1~2回、県及び単会会長経験者の交流を促進する会を企画・実施する。
「MSマニュアル研修」を企画・実施する。
マニュアルに則った活気あるMSの運営を指導する。
会員スピーチの充実に努める。
「朝礼基本マスター研修」を企画・実施する。
「活力朝礼」を提案・指導して、実施企業の増大を図る。
富士高原研修所におけるセミナーの集団受講を企画・実施する。
「フレッシュマンセミナー」を企画・実施する。
「倫理経営基礎講座」への役職者の参加増を図る。
広報誌『生き流』の企画・管理・充実を図る。
地域・行政・未会員に対して会の活動を広報する。
HPの運営と管理を行う。
モーニングセミナーに女性の参加者が増えるよう企画・実施する。
女性会員数の拡大を図る。