柔道の指導者でもある吉冨久悦委員長は、パリ・パラリンピック柔道女子57キロ級金メダリスト広瀬順子選手の恩師で、リオ・パラリンピックでの銅メダルをかけてくれなかったと笑いから始まりました。
『ルーツがあって花は咲く』のテーマ通り、祖先・両親への感謝の心、そして兄弟を想う気持ちを自身が信念とする「公言」「礼儀」「感謝」に沿って話が進みました。
愉しい自虐ネタとまじめな話が交互にあって「もう終わりの時間」になっていました。少年時代の母への想いと現在の気持ちの変化が深く心に残った講話でした。
幸せいっぱい!絶口調!
『ルーツがあって花は咲く』
MS朝礼 (5:30〜)
進行 中原 夏樹
CL 安元 重実
朝の挨拶 安元 崇
挨拶実習 今藤真徳
会長挨拶 平岩 陽子
連絡事項 垣内 俊寛
スローガン 田原 靖昭
MS(リハーサル5:10~本番6:00~)
進行 五代 明孝
朝の挨拶 垣内 太
第3条 「運命自招」 P33
会長挨拶 平岩 陽子
会員スピーチ 原田 栄理夫
講話 山口県倫理法人会
朝礼委員長
株式会社 小郡衛生公社
代表取締役 吉冨 久悦 様
テーマ 『ルーツがあって花が咲く』
連絡事項 垣内 俊寛
誓いの言葉 平岩 可奈
音楽担当 安元 重実
タイムキーパー 安元 寿代
講話感想 安元 重実
26社28名(自単会 22社 24名)未会員1社1名 MS朝礼20名