宇部市倫理法人会のモーニングセミナー


      宇部市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2025年3月28日(金)第900回MS 講師:安本 賢氏 (山口県倫理法人会 相談役 倫理経営インストラクター、安本建設株式会社 代表取締役社長)

テーマ倫理が教えてくれたこと
講師安本 賢氏 (山口県倫理法人会 相談役 倫理経営インストラクター、安本建設株式会社 代表取締役社長)
会場 ココランド
時間2025年3月28日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77827
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

3月28日(金)のモーニングセミナーは、第900回記念モーニングセミナー!歴代会長、役職者、会員様が積み上げてきてくださったことへの感謝、そして今から未来へ希望を持ち続け、これからも積み上げていく実践の決意を誓う会となりました。

本日の講話者は、倫理経営インストラクターで、安本建設(株)代表取締役社長 安本 賢 さんの講話でした。
創業77年 三代目 社長の講話は、気取ることなく赤裸々にご自身や奥様について、或いはゼネコンから家業を継がれた当時の話など面白おかしく振り返る内容は、飽きることなく終始聞き入ってしまいました。
本日は、900回記念へのはなむけのお言葉くださり、素敵な講話をありがとうございました。

みなさんのご参加、心から感謝いたします。

 


お役の皆様

司会:原匡史

朝の挨拶:福重翔太(8条 明朗愛和)

会員スピーチ:平井篤史

誓いの言葉:岡本清

 

 

 

 

参加人数
95社104名

自単会 37社 41名

他単会 46社51名

未会員 12社 12名

MS朝礼25名

朝食会 61名

2025年3月21日(金)第899回MS 講師:浦野 貴敬氏 (宇部市倫理法人会 副専任幹事、エスペランサ代表)

テーマ私の経営を救ってくれた仲間と倫理
講師浦野 貴敬氏 (宇部市倫理法人会 副専任幹事、エスペランサ代表)
会場 ココランド
時間2025年3月21日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77824
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

3月21日(金)のモーニングセミナーは、オンライン物販・エスペランサの代表であり、当会副専任幹事としていつも会のためにご尽力いただいている浦野貴敬氏にご講話いただきました。いつも仲間をとても大切にされる浦野氏。
幼少期からの波乱万丈の人生を語りつつ、絶え間ない笑顔のままユーモラスに話して頂けました。
いつも明るく前向きで、当倫理法人会の若きエースとして、我々を引っ張ってくれています。
本日は、富士研からプラべートの深い話まで、ご講話ありがとうございました

 


お役の皆様

司会:原匡司

朝の挨拶:廣橋由樹(7条 疾病信号)

会員スピーチ:浦野香織

誓いの言葉:金山公一

 

参加人数
35社36名

自単会 24社 25名

他単会 7社7名

未会員 4社 4名

MS朝礼20名

朝食会 29名

2025年3月14日(金)第898回MS 講師:川村 仁誠氏 (下関市倫理法人会 会長、かわむら動物病院 院長)

テーマ倫理法人会に入会して
講師川村 仁誠氏 (下関市倫理法人会 会長、かわむら動物病院 院長)
会場 ココランド
時間2025年3月14日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77821
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

3月14日(金)のモーニングセミナーは、かわむら動物病院の院長で、今年度から下関市倫理法人会の第8代目会長となられた川村会長にご講話いただきました。

山大獣医学部を卒業後、現在(有)かわむら動物病院の医院長として、年中無休で診療され小さな命を守られています。
川村会長のお父様も早朝からMSに参加され、人知れぬ親子愛を感じました。
本日は、清々しい講話ありがとうございました。

 

 


お役の皆様

司会:金山公一

朝の挨拶:松本明(6条 子女名優)

会員スピーチ:槌谷直美

誓いの言葉:福重翔太

 

 

 

 

参加人数
32社33名

自単会 28社 29名

他単会 3社3名

未会員 1社 1名

MS朝礼23名

朝食会 23名

2025年3月7日(金)第897回MS 講師:上山 久美子氏 (宇部市倫理法人会 幹事)

テーマ念願の富士研受講 新しい習慣をつくる
講師上山 久美子氏 (宇部市倫理法人会 幹事)
会場 ココランド
時間2025年3月7日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77817
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

3月7日(金)のモーニングセミナーは、今期女性代表委員としてご活躍いただいている上山久美子幹事にご講話いただきます。いつも明るく、天真爛漫、感情豊かで愛溢れる上山氏です。中国電力㈱にお勤めで、当会では女性委員代表をされてるユーモアな方です。
富士研の体験談や万人幸福の栞17ヶ条を引用しつつ、魔法使いサリーちゃんのように、人を引きつけ圧倒するような素敵なご講話でした
本日は、ご講話ありがとうございました。

 


お役の皆様

司会:福重翔太

朝の挨拶:浦野香織(5条 夫婦対鏡)

会員スピーチ:澤田誠

誓いの言葉:原匡史

 

 

 

 

参加人数
30社32名

自単会 24社 26名

他単会 6社6名

未会員 0社 0名

MS朝礼21名

朝食会 20名

2025年2月28日(金)第896回MS 講師:原 匡史氏 (宇部市倫理法人会 運営委員、太陽石油株式会社 事業部業務G係長 新規事業AI/DX検討チーム 労働組合中央執行委員山口代表)

テーマ信じて見据えた先に
講師原 匡史氏 (宇部市倫理法人会 運営委員、太陽石油株式会社 事業部業務G係長 新規事業AI/DX検討チーム 労働組合中央執行委員山口代表)
会場 ココランド
時間2025年2月28日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77812
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

2月28日(金)のモーニングセミナーは、昨年ご入会されたばかりではありますが、運営委員として当会の運営にご尽力いただいている太陽石油株式会社にお勤めの原匡史氏にご講話いただきました。

宇部倫理法人会の期待のホープです。
Pakyunっと閃いた話題から始まり、竹馬の友「浦野貴敬」氏の勧めで当会に入会され、倫理の教えで離れ離れで暮らしたお母様との再開etcと人生神劇を身をもって実行されてる姿勢に感銘をうけました。
本日の素敵なご講話ありがとうございました。

 

 


お役の皆様

司会:西村泰明

朝の挨拶:澤田誠(4条 万象我師)

会員スピーチ:浦野貴敬

誓いの言葉:岡本清

 

 

 

 

参加人数
31社32名

自単会 26社 27名

他単会 4社4名

未会員 1社 1名

MS朝礼20名

朝食会 16名

2025年2月21日(金)第895回MS 講師:野関 由味子氏 (山口県倫理法人会 副事務長、法人レクチャラー、株式会社フェスティナ・レンテ代表取締役)

テーマ実践のすすめ〜「ありがとう」と呟くと
講師野関 由味子氏 (山口県倫理法人会 副事務長、法人レクチャラー、株式会社フェスティナ・レンテ代表取締役)
会場 ココランド
時間2025年2月21日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77807
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

2月21日(金)のモーニング・セミナーは、山口県倫理法人会 副事務長 法人レクチャラーの野関 由味子様のご講話でした。


常日頃から、テレビやラジオ、イベント等のMCをされているお話しのプロだけあって、講話の内容といい間のとり方やテンポの良さも際立ち、一秒たりとも飽きさせない、女性らしく凛とした素晴らしいものでした。

本日はご講話いただきましてありがとうございました。

 
 

司会:浦野香織

朝の挨拶:内藤恵子(3条 運命自招)

会員スピーチ:野村正文

誓いの言葉:岡田荘史

 


 

 

参加人数
34社 34名

自単会 22社 22名

他単会 11社 11名

未会員 1社 1名

MS朝礼 22名

朝食会 16名

2025年2月14日(金)第894回MS 講師:澤谷 直行氏 (一般社団法人局倫理研究所法人局普及事業部 中国・四国方面長)

テーマ足下を掘る
講師澤谷 直行氏 (一般社団法人局倫理研究所法人局普及事業部 中国・四国方面長)
会場 ココランド
時間2025年2月14日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77809
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

2月14日(金)のモーニングセミナーは、一般社団法人倫理研究所の研究員であり、今年度より中国四国方面の方面長をされている澤谷直行氏にご講話いただきました。テンポのよい軽快な講話でしたが、時よりご自身の経験を散りばめた人生の年輪を感じさせる素晴らしい内容でした。暗闇の中の明朗、自ら風を起こす、自分が本気でまず行動する、たくさんの実践をいただきました。本日は素敵なご講話をありがとうございました。


お役の皆様

司会:福重翔太

朝の挨拶:上山久美子(2条 苦難福門)

会員スピーチ:藤本哲憲

誓いの言葉:廣橋由樹

 

 

 

 

参加人数
30社34名

自単会 28社 32名

他単会 2社2名

未会員 0社 0名

MS朝礼23名

朝食会 24名

2025年2月7日(金)第893回MS 講師:水上 隆男氏 (山口県倫理法人会 副会長、法人レクチャラー、有限会社 みつや・トロアメゾン代表取締役)

テーマ「ありがとう」で人生が変わる
講師水上 隆男氏 (山口県倫理法人会 副会長、法人レクチャラー、有限会社 みつや・トロアメゾン代表取締役)
会場 ココランド
時間2025年2月7日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=77805
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

2月7日(金)のモーニングセミナーは、山口県倫理法人会副会長であり、有限会社みつや・トロアメゾン代表取締役の水上氏にご講話いただきました。お客様はもちろん、地域の皆様、働いているスタッフ、お付き合い先。みんなが幸せになる『Be Happy!』を大切にされております。「時間にはじめて、時間に終わる」ご自身の倫理経験からの学びは、当たり前のことを守るということ。ただその当たり前に感謝すること。自分の心の在り方で全てが変わる。ご講話を通じて、とても大切な心の学びをいただきました。本日はご講話ありがとうございました。

 

 


 

お役の皆様

司会:金山公一

朝の挨拶:清水沙織(1条 日々好日)

会員スピーチ:正田千尋

誓いの言葉:益村徹

 

 

 

 

参加人数
25社28名

自単会 22社 25名

他単会 3社3名

未会員 0社 0名

MS朝礼20名

朝食会 17名

2025年2月1日(土)保護中: MSレポート作成マニュアル

テーマ
講師MSレポート作成マニュアル
会場
時間 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=78119
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2025年1月31日(金)第892回MS 講師:實重 正樹氏 (島根県倫理法人会 副幹事長、アサヒ工業株式会社 代表取締役)

テーマ夢はてしなく〜役が人を育てた〜
講師實重 正樹氏 (島根県倫理法人会 副幹事長、アサヒ工業株式会社 代表取締役)
会場 ココランド
時間2025年1月31日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76630
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

1月31日(金)のモーニングセミナーは、島根県倫理法人会副幹事長であり、アサヒ工業株式会社代表取締役の實重氏にご講話いただきました。

法面処理工事を通じて、お客様から信頼される企業として地域ナンバーワンを目指し、そして、向上心を持って付加価値の高い人創りに取り組まれている企業様です。倫理経営を取り入れ、企業を良くし、地域社会の発展にご尽力されております。

終始ニコニコと満面の笑みを浮かべてお話され、ご入会のきっかけから現在に至るまでの内容は、とても参考になるご講話でした。人のために、人を大切にをとても大事に実践されて、倫理経営というものを改めて学ばせていただきました。本日は素敵なご講話ありがとうございました!


 

お役の皆様

司会:原匡史

朝の挨拶:福重翔太(17条 人生神劇)

会員スピーチ:末冨秀史

誓いの言葉:岡本清

 

 

 

 

参加人数
43社45名

自単会 30社 32名

他単会 10社10名

未会員 3社 3名

MS朝礼25名

朝食会 21名

2025年1月24日(金)第891回MS 講師:市川 仁美氏 (玉野児島倫理法人会 会長、有限会社市川金物 専務取締役)

テーマ心磨きで成長した私〜その秘訣とは〜
講師市川 仁美氏 (玉野児島倫理法人会 会長、有限会社市川金物 専務取締役)
会場 ココランド
時間2025年1月24日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76628
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

1月24日(金)のモーニングセミナーは、岡山県の玉野児島倫理法人会会長をされており、有限会社市川金物専務取締役の市川仁美氏にお越しいただきご講話いただきました。大工道具・包丁・建築金物などの販売、修理をされている会社で、2020年「所さんの笑ってコラえて」にも“カンナマニア”としてご登場されたことがある企業様です。また、鉋(カンナ)でヒノキを薄く削り、削り華で一つ一つ丁寧にお花を作られご販売などもされておられます。

市川氏のご講話は、倫理の講話で学んだことを素直な心で実践してみる。心の在り方で現実が変わる。自分の想いをはっきり伝える。市川氏の朗らかで明るい話口調から、言葉に強さと自信を感じる講話でした。利他の心。自分を犠牲にするのではなく、自分の心が愛で満たされた状態だから人に優しくなれる。ご自身の経験を通じて、とても学び多い素敵なご講話でした。

本日はありがとうございました。


 

お役の皆様

司会:浦野貴敬

朝の挨拶:岡本清(16条尊己及人)

会員スピーチ:廣橋由樹

誓いの言葉:岡田壮史

 

 

 

 

参加人数
26社28名

自単会 25社 27名

他単会 1社1名

未会員 0社 0名

MS朝礼20名

朝食会 17名

2025年1月17日(金)第890回MS 講師:福重 翔太氏 (宇部市倫理法人会 運営委員、sun lion English 代表)

テーマ志して歩む道
講師福重 翔太氏 (宇部市倫理法人会 運営委員、sun lion English 代表)
会場 ココランド
時間2025年1月17日(金) (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76626
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

1月17日(金)のモーニングセミナーは、sun lion Englishというオンライン英会話コミュニティを運営されている代表の福重翔太氏にご講話いただきました。
ご入会してまだ一年未満ではございますが、毎週M Sにご参加されるのはもちろん、M Sの準備から後片付けまで積極的にされており、現在広報委員として当会のS N Sやホームページの更新もご担当いただいております!宇部市倫理法人会運営委員&広報委員の福重翔太さんの講話は続々と固有名詞が出てくる(笑)アップテンポな内容で、終始笑顔の絶えない愉快で素敵な講話となりました。本日もありがとうございました。


 

お役の皆様

司会:児玉佳之

朝の挨拶:白井鏡子(15条 信成万事)

会員スピーチ:松永秀夫

誓いの言葉:松本明

 

 

 

 

参加人数
35社40名

自単会 28社 32名

他単会 3社3名

未会員 4社 5名

MS朝礼25名

朝食会 20名