萩市倫理法人会のモーニングセミナー


      萩市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2021年3月14日(日)第122回MS(一社)倫理研究所 名誉研究員 戸田 徹男氏 テーマ:性は生きる力

テーマ性は生きる力
講師(一社)倫理研究所 名誉研究員 戸田 徹男氏
会場 松陰神社 立志殿
時間3月14日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=40428
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

まず、告白すると、私は女性が苦手です。元来、初めてのことや苦手なものに対しては、不安や恐れを抱きやすい体質ではありますが、特に結婚生活というものを維持できなかった私は、女生とは深い中になることはなく「もう一人で生きていかなければならないのではないか」と考えていました。

 今回の戸田様の講話の中で夫婦の在り方を学び、成功するために、「夫婦ともに」取り組むことの大切さを学んだとき、日本古来の男女のあり方を感じることができたように思います。

女性にできて男性にできないことがなんと多いことか、私自身、男性にとって女性は無くてはならない存在だと本当は気づいていたのでないか。

丸山先生は、何も難しいことをおっしゃっているのではなく、男女仲良く一緒に取り組もうと仰っているのだと思います。戸田様のお話で、夫婦の相談合意により新しいことに挑戦するとありました。私にはできなかった、だからとても素敵だと思いました。

 

2021年3月7日(日)第121回MS 萩市倫理法人会 普及拡大副委員長 (株)KGコーポレーション 代表取締役 園田 浩史氏 テーマ:萩に来るまでと来てからの自身の変化

テーマ萩に来るまでと来てからの自身の変化
講師萩市倫理法人会 普及拡大副委員長 (株)KGコーポレーション 代表取締役 園田 浩史氏
会場 松陰神社 立志殿
時間3月7日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=40425
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

40歳で脱サラをして居酒屋をやるんだ。という漠然とした夢がありながら、某ゼネコン入社から大手飲食業、北海道での飲食、さまざまなご経験をされた園田講師。

しかし、その裏側では、

「苦難福門」という言葉とは真逆の人生であり、嫌なら辞める。という連続であったエピソード。

「こんなに頑張っているのに、なぜ上手く行かないんだろう」

あっという間に39歳になり、ある恩人との出会いから萩に出会い、念願であった居酒屋を開業され、倫理に出会ったことで、従業員という「守るもの」が出来た。

もう逃げられないと思う心を周りから与えて頂いたお話には大変感動する内容でした。

「未来の自分から見て納得できる選択をしなさい。」

園田講師の現在の生き方が、聞いていた皆さんにも学びになる講話でした。

有難うございました!

 

2021年2月28日(日)第120回MS 萩市倫理法人会 副会長 萩市役所 -倫理から維新企画- 田中 裕一氏 テーマ:こんにちは^^!豊葦原の瑞穂の国

テーマこんにちは^^!豊葦原の瑞穂の国
講師萩市倫理法人会 副会長 萩市役所 -倫理から維新企画- 田中 裕一氏
会場 松陰神社 立志殿
時間2021年2月28日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39845
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

本日は萩市倫理法人会副会長 田中裕一さんの「こんにちは!豊葦原の瑞穂の国」というテーマで古事記、日本書紀に記された神話や物語を通して、現代に生きる私たちにも通ずる必要な考え方や心の持ち方をわかり易くお伝えして頂きました。特に印象に残ったのが、天照大神(アマテラスオオミカミ)の岩戸隠れの物語で、今まさに渦中にあるコロナ時代とそれが強く重なりました。降り止まない雨がないように、明けない夜がないように必ずいつか岩戸は開く。日本神話を通して、古来より日本人が大切にしてきた言霊や考え方を教えて頂き、「今、我々にできることは一体何なのか?」目に見えない世界から目に映る世界を創る。
その時をリアルにイメージして予め祝う『予祝』の重要性を改めて感じました。今回の田中副会長の講話では、今まさに世界中で起きている岩戸隠れの岩戸を開くためのヒントを与えて頂ける内容で松陰神社立志殿の会場全体が暖かでポジティブな空気で包まれる内容でした。

2021年2月21日(日)第119回MS 萩市倫理法人会 会員 吉川 真実氏 テーマ:今ここに集中する~今日の決断が未来を創る~

テーマ今ここに集中する~今日の決断が未来を創る~
講師萩市倫理法人会 会員 吉川 真実氏
会場 田町商店街ジョイ201
時間2021年2月21日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39843
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

本日は滋賀県在住の萩市倫理法人会会員、筆文字アーティストの吉川真美さんの講話でした。

自分の中の言葉を筆文字に書き表すことを「体感」してもらうことで、自分ことを知り、周りの人をお互いに認め合う筆文字セミナーをやられているとのことでした。そんな筆文字を通して「まずはやってみる」そして「やればできる」ということを伝え続けてきた吉川さんのお話は、会場を元気にしてくれました。

公務員を辞めて今の仕事をしている吉川さん。その会場にはサラリーマンをこれからやめるという人も、この春就職したという萩市役所の職員さんもおられました。私自身も教員を辞めてコーチングをしている身です。職業が何かということよりもその仕事を通して何がやりたいかということこそが、一番大切なのだと改めて考えさせられる体験でした。

 

41社・47

 

2021年2月14日(日)第118回MS  萩市倫理法人会 役職者 テーマ:日本一の役職者の抱負

テーマ日本一の役職者の抱負
講師萩市倫理法人会 役職者
会場 松陰神社 立志殿
時間2021年2月14日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39839
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

214日、第118回萩市倫理法人会モーニングセミナーは、「日本一の役職者の抱負」と題して、会の役職者からスピーチを披露。

正に、同じ北浦出身、金子みすずさんの、「みんな違ってみんないい。」の評がピッタリ!

それぞれが一人一人の立ち位置で最高の花を咲かせた発表でした。

そのこころは、「倫理の学びで、自分の生活サイクルが、こんなにも明るく元気に生まれ変わった。そして成長を分かち合える仲間もできた。これを、自分だけのものにしておくのはもったいない。これからは、家族を、周囲を、萩を、そして日本を幸せに!」と。

欠席して詫びる仲間に、「いやいや、面白くてためになる会だった。自分だけ体験して申し訳ない。」と逆詫びするシーンも。

倫理法人会の醍醐味は、来た人でないと分かりません。

これからますます多くの方に、モーニングセミナーを満喫していただきたいです。

(3332)

 

2021年2月7日(日)第117回MS 萩市倫理法人会 会員 リフレッシュサロンRefresia代表 吉屋 裕子氏 テーマ:いつもありがとう

テーマいつもありがとう
講師萩市倫理法人会 会員 リフレッシュサロンRefresia代表 吉屋 裕子氏
会場 松陰神社 立志殿
時間2021年2月7日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39836
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

本日は萩市倫理法人会 女性副委員長 リフレッシュサロンRefresiaの吉屋裕子さんを招いて、「いつもありがとう」をテーマに講和を頂きました。

時折、今、流行りの鬼滅の刃の型を披露するなど趣向を凝らした内容でした。いつもありがとうを胸に感謝の気持ちを常に持って仕事に励む吉屋さんの実直な人柄が伝わってきました。

その後の朝食会で吉屋さんを古谷(ふるや)さんと呼ぶ人がいましたが、そんな些細なことも、いつもありがとう、で切り抜けるかと思いきや、いや吉屋なんです、と訂正されたところもご愛嬌。ほのぼのとした講和となりました。

3537

 

2021年1月31日(日)第116回MS 萩市倫理法人会 普及拡大委員長 タムラエンバイロ株式会社 西村 勇哉氏 テーマ:親思ふ 心にまさる親心 今日のおとづれ何と聞くらん

テーマ親思ふ 心にまさる親心 今日のおとづれ何と聞くらん
講師萩市倫理法人会 普及拡大委員長 タムラエンバイロ株式会社 西村 勇哉氏
会場 松陰神社 立志殿
時間2021年1月31日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39811
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

本日は、萩市倫理法人会西村勇哉普及拡大委員長に「親思ふ 心にまさる親心 今日のおとづれ何と聞くらん」をテーマに講話はしていただきました。

生い立ち、なぜ倫理法人に入会したのか、今実践していること、倫理法人で学んだことを話していただきました。西村勇哉普及拡大委員長の人柄が滲み出た講話で、笑いあり、感動ありの内容で、時間が過ぎるのがあっという間なぐらいに話に引き込まれていました。

講話の最後には、倫理法人会は、学びの場であり、現代の松下村塾であると言われていました。

この先も倫理法人会で得た学びを世の中に普及すること、進んで実践し、自分自身が変わっていくことが必要なんだと思った講話でした。

(3737)

 

2021年1月24日(日)第115回MS エシカルバンブー株式会社 代表取締役・プロダクトMDプランナー 田澤 恵津子氏 テーマ:総合的な竹の利活用と竹を活かしたエシカルなものづくり

テーマ総合的な竹の利活用と竹を活かしたエシカルなものづくり
講師エシカルバンブー株式会社 代表取締役・プロダクトMDプランナー 田澤 恵津子氏
会場 松陰神社 立志殿
時間2021年1月24日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39809
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

エシカルバンブー株式会社の田澤恵津子社長より、テーマ「総合的な竹の利活用と竹を活かしたエシカルなものづくり」と題して講話いただきました。どういう想いで会社を立ち上げ、なぜ縁もゆかりも無かった山口県に工場を作ったのか。山口県民として、この地がどれだけの魅力を持っているのかも再認識することができました。

 

今回、萩市での講話を引き受けてくださった経緯に、吉田松陰先生の存在がありました。子供の頃からなぜか机に置いてあった松陰先生の言葉が、会社を立ち上げここまで大きくされた根っこにあると思うと、嬉しくもなります。

これから世界に進出される田澤社長の貴重なお時間に立ち合えて、素晴らしい経験ができました!

 

今週の参加者は4246名(うちオンライン4名)でした。

 

2021年1月17日(日)第114回MS 一般社団法人倫理研究所 法人局 教育業務部 主事 小川 太郎氏 テーマ:自己革新の転換点

テーマ自己革新の転換点
講師一般社団法人倫理研究所 法人局 教育業務部 主事 小川 太郎氏
会場 松陰神社 立志殿
時間2021年1月17日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39807
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

小川様の講話において、思い出したことがあります。それは、過去に上司に浴びせた「暴言」と、上司に浴びせられた「暴言」についてです。

 作春ごろ、どうしても我慢できないことがあり、上司に暴言を吐いてしまったことがありました。

自分の行ったことは自分に帰るもの。その「暴言」を吐いたことが薄れてきたころ、今度は浴びせられる側になりました。人を責める1回で、3回振り返るチャンスがあるとお話しいただきましたが、まさに人を指さしたとき残りの3本は自分の方を向いていることが現していたと思います。

その時は、上司の「暴言」を落ち着いて受け止めることができたのですが、相手を取り巻く環境・心の状態を慮ることができ、深く学べたように思っています。

今回の講話で、今後は人を指さしたくなった際は、一度立ち返り、相手を指ささずとも学びを得られるようにしていこうと決めました。

(3030名うちオンライン4)

 

2021年1月10日(日)第113回MS 山口県倫理法人会 相談役/法人スーパーバイザー 株式会社シモバン 代表取締役 松本 浩之氏 テーマ:未見の我

テーマ未見の我
講師山口県倫理法人会 相談役/法人スーパーバイザー 株式会社シモバン 代表取締役 松本 浩之氏
会場 松陰神社 立志殿
時間2021年1月10日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39805
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

講師 山口県倫理法人会スーパーバイザー 松本 浩之 氏 講和 未見の我 内容概略 コロナ禍の禍の字と福の字は似ている→禍転じて福となす この言葉は倫理の考えに通じている。万人幸福の栞P28苦難福門、P86最初に失敗する事は尊い月謝である。 松本氏の経験談、板金業が忙しくなった矢先にリーマンショック、耐震偽装問題で仕事が減る。未経験であった飲食店の出店→4店舗出店 苦難は人生転換のチャンス! 未見の我とは吉田松陰先生の言葉 今の自分に満足せずさらなる高みのために未だ見た事のない自分を見つけ出す事が必要という叱咤激励の意味 感想 新年最初の講話にふさわしい素晴らしい内容のお話を聞けました。 食事会の時に 6人兄弟の末っ子でお父様を早くに無くされて貧しい家庭環境だったけど御家族が懸命に塾まで通わせてくれていた事。 しかし大好きな柔道の先輩から道場で素っ裸にされたことでグレてしまい塾費用も使い込んだ事をお母様にバレてお母様から包丁を前に あんた死にんさい と言われたことで立ち直ったという経験談を聞けて講和の内容がさらに深く心に刺さりました。

16社、16名

2020年12月27日(日)第112回MS 群馬倫理法人会 MS委員長 一般社団『開華』GPE代表理事 村松 大輔氏 テーマ:自分発振で願いをかなえる方法~量子力学的生き方のすすめ~

テーマ自分発振で願いをかなえる方法~量子力学的生き方のすすめ~
講師群馬倫理法人会 MS委員長 一般社団『開華』GPE代表理事 村松 大輔氏
会場 松陰神社立志殿
時間12月27日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=38973
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

村松さんのお話は、私たちがなんとなく感じてきた目に見えないものの働きを、科学の視点で明らかにしてくれたように思います。言霊や病は気からといった目に見えないものが起こす現象が古くから言い伝えられてきましたが、それを「バイオフォトン」という、科学的に観測可能なもので説明がつくことを教えてくださいました。自分がどんなバイオフォトンを飛ばしているかによって、自分の周りの環境が決まってくるというのはコーチングの理論とも通じるものがあります。全ては自分次第、自分運命は自分で決めるという倫理の教えにもつながります。

1年の終わりに自分の在り方を再確認できる時間が持てたことはとても有意義でした。

 

4447名、オンライン4名参加

 

2020年12月20日(日)第111回MS 宇部市倫理法人会 監査 株式会社ジーマエンタープライズ代表取締役 和田島 靖史氏 テーマ:子供が欲しい答えを伝える

テーマ子供が欲しい答えを伝える
講師宇部市倫理法人会 監査 株式会社ジーマエンタープライズ代表取締役 和田島 靖史氏
会場 松陰神社立志殿
時間12月20日(日)7:00~8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=38969
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

講師和田島 靖史モーニングセミナーレポート「子育てとは親育て」

子供はみな天才として生まれる。そして、子供の未来を奪うのは「あー疲れた」という親の発言である。まさに子は親の心を実演する名優であることを講和の中でより理解出来ました。また、和田島様のお子様では、驚きと感動の連続でした。子供のモチベーションを考え、夫婦喧嘩はしない、むしろ、パートナーを褒める。周星君の「くそばばぁ」発言後の「よう言うた!」の父親の声かけは大変面白く、また、幸星君のフローリングの穴の話では、彼の普段の優しさをよく理解した上で「お前がよっぽど腹立ったんやろうな」という姿勢、そして、相手が欲しい答えを父親自ら、フローリングを直し、母親への痣に対しては「お前しか治せないからな」という一言で、私も高校生の時を思い出し、今更ながら後悔の涙が流れました。私の実家の玄関ドアには、私が高校生当時グーで殴った跡が今でも残っています。講和当日、ちょうどその跡をみてモーニングセミナーに参加していたものですから、なおさら、心に刺さりました。当時謝ったかどうか覚えておらず、モーニングセミナーが終わり、実家に立ち寄り玄関ドアの跡について聞こうと思うと、先週誕生日の母に送ったプレゼントが嬉しかったようで、私より先に、明るく家事雑談を話し出す母。私に謝る隙を与えてくれない。私もそのまま、その明るさにつられ、謝罪もできないまま実家を後にすることになりました。情けないなぁと自身思いながら、「正しさより明るさ」という言葉も思い出し、次回は私から明るくグーの跡について触れてみます。会社では、さっそく3つの答えを意識しながら応答してみました。相談があると、正しい答えをすぐに出してしまう傾向が私にはあったように思います。相手が欲しい答えであるときもあったかもしれませんが、まず聞いてあげること。その「聞き届けてあげる」ことで本当の意味で安心感、のちのちの納得感に繋がるように今回の講和を生かしていきます。

3737(うちオンライン22)