明けましておめでとうございます。
本日の岩国市倫理法人会モーニングセミナーは、
講師に武内和恵氏ご指導のもと、参加者全員による新年抱負の書き初めを行いました。
岸会長より新年のご挨拶
個性溢れる作品が出来上がります。
本日の参加者は、11社12名でした。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
来週の講師は、シェ・カワモト オーナーシェフ 川本信治氏をお迎えしてご講話していただきます。
それでは、本年もどうぞよろしくお願い致します。
テーマ | 新春書初め |
---|---|
講師 | 岩国市倫理法人会 広報委員長 武内 和恵 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル 4階 |
時間 | 1月7日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=39653 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
明けましておめでとうございます。
本日の岩国市倫理法人会モーニングセミナーは、
講師に武内和恵氏ご指導のもと、参加者全員による新年抱負の書き初めを行いました。
岸会長より新年のご挨拶
個性溢れる作品が出来上がります。
本日の参加者は、11社12名でした。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
来週の講師は、シェ・カワモト オーナーシェフ 川本信治氏をお迎えしてご講話していただきます。
それでは、本年もどうぞよろしくお願い致します。
テーマ | 信成拓司 |
---|---|
講師 | 山口県倫理法人会 幹事長 野村 拓司 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル 4階 |
時間 | 12月24日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=38645 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
おはようございます。
今朝は、岩国市倫理法人会、2020年締めくくりのモーニングセミナーでした。
講師は、山口県倫理法人会 幹事長 野村 拓司 氏でした。
【会長挨拶】
岸会長のあいさつ冒頭
「まだ誰にも言われていないのですが・・・」
と来たところで、会場からかかった声は
「おたんじょびおめでとうございます!!」
クリスマスイブの本日がお誕生日の岸晃司会長です。
【会員スピーチ】
県普及拡大副委員長の垣内太氏による会員スピーチでした。
あまり良い思い出のない2020年でしたが、
実践を続けることが大事と気づかされた年だったそうです。
【講話】
本日の講師野村拓司氏は、
12月24日だから赤いいでたちかと思いきや、
天津閣コーポレートカラーの制服でお越しになりました。(*^^)v
ご両親への思いを語って下さる講話でした。
今日の講話の中でグッときた言葉は・・・
「自分が越えられん苦難は来んのんよ」という奥様の言葉です。
また、ご自分が動けなくなったときにはヘルパーさんへ倫理を普及してくださるお母さまの話など、
親子の結びつきを深く感じました。
本日の参加者は、16社16名。
当単会参加者は12社12名でした。
周南からも多数応援に来ていただき、誠にありがとうございました。
次回は、年明け1月7日(木)の新春書初めから始まります。
書道具は用意してありますので、どうぞ手ぶらでお越しくださいませ。
あなたの笑顔にお会いできることを心待ちにしております。(#^^#)
テーマ | 七転び八起きの人生~苦難は幸福の門~ |
---|---|
講師 | 岩国市倫理法人会 幹事 久保 智幸 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル 4階 |
時間 | 12月17日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=38643 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
岩国市倫理法人会では、1ヶ月ぶりのモーニングセミナーが開かれました!
久しぶりのモーニングセミナーの今日は、この冬一番の寒さの中、
再開を喜び合う笑顔であふれていました。(#^^#)
なんと、ご自宅付近は-5℃だったという会員もおられました。(@_@)
さて、本日は、当単会幹事であり、FPアセット代表の久保智幸氏にご講話いただきました。
幼少期の病苦。
元気になってからの、やんちゃの数々。
転んでは起きあがる様子。
今年、独立されるに至るまでの出来事や心模様を語っていただきました。
苦難が幸福の門という副題の通り、転んでも起き上がって来られた道を苦難と思っておられないご様子。(#^^#)
講師の口から何度も繰り返される「お陰さまで」という言葉に、お人柄が感じられました。
本日の参加者は、12社12名。
当単会参加者は、11社11名でした。
寒い中、早朝よりご参加くださり、誠にありがとうございました。
来週の講師は、山口県倫理法人会幹事長の、野村拓司氏です。
どんなお話をお聞きできるのか、ワクワクしています。
あなたもどうぞ、ご参加ください。
12月24日は、クリスマス?・・・いえ、モーニングセミナーです!!
テーマ | 妻から学ぶ倫理力 |
---|---|
講師 | 広島県倫理法人会 西部地区 地区長 法人レクチャラー 芥川 徹 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル 4階 |
時間 | 11月12日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=37988 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
おはようございます!
今朝は快晴の岩国市です。
気持ちの良いお天気の中、モーニングセミナーを行いました。
夕べの経営者の集いに引き続き、東部地区からたくさんの皆様にお集まりいただきました。
【会員スピーチ】
安本賢県会長
満面の笑みで、参加者皆様にご挨拶です。
【講話】
『妻から学ぶ倫理力』というテーマで語っていただきました。
会社と妻
夫婦対鏡
妻への感謝
などなど、夫婦の関係性が経営にも関わってくることなど、
体験を通して学ばれたことをお話しくださいました。
本日の参加者は26社28名
当単会参加者は14社14名でした。
多数お集まりいただき、ありがとうございました。
テーマ | 【人生の目的 それは「幸せになる」こと】 |
---|---|
講師 | 大興工業株式会社 代表取締役 小林 英三 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル 4階 |
時間 | 2020年11月5日 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=37970 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
おはようございます。
岩国市倫理法人会、モーニングセミナーの様子です。
今朝は気温が低く、市内でも霜が降りたところがあったそうです。
車の霜を取るのに手間取ったという参加者もいらっしゃいました。(@_@)
冬がそこまでやってきましたね。
さて、本日の経営者モーニングセミナーの講師は
大興工業(株)代表取締役の小林英三氏でした。
気さくな語り口で、幸せになるための原理の講話でした。
「一朝一夕では運を掴むことはできないが、
運を練り込んで我が物にすることはできる!」
という結論で、潜在意識を計画的に刷り込み、
顕在意識を変えていくことなど、学びました。
朝食会の様子です。(#^^#)
本日の参加者は20社20名。
当単会参加者は16社16名でした。
ありがとうございます。
来週は、11日(水)夜18:30より経営者の集い、
12日(木)朝6:00より、経営者モーニングセミナーの予定です。
あなたのお越しを心からお待ちしております。(#^^#)
テーマ | |
---|---|
講師 | |
会場 | |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=36941 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
おはようございます。
岩国市倫理法人会、今朝は錦帯橋周辺の清掃作業活動をいたしました。
最初にいつもの岩国国際観光ホテルでモーニングセミナー朝礼と、モーニングセミナーの『万人幸福の栞』を読むところまで、いたしました。
その後、外に出て、錦帯橋のあちらとこちらに分かれて、ごみを拾って歩きました。
観光地なので、ごみはあまり落ちてはいませんでしたが、少しでもキレイになったことで、笑顔であふれていました。(#^^#)
本日の参加者は15社15名でした。
来週は、いつもの通り、観光ホテルにてモーニングセミナーが行われます。
大興工業(株)代表取締役の小林英三氏の講話です。
どうぞ、お声かけの上、お越しください。
テーマ | 岩国ブランドをつくる |
---|---|
講師 | 岩国市倫理法人会 専任幹事 中野敏 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル 4階 |
時間 | 10月22日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=36939 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
おはようございます!
岩国市倫理法人会、今朝の経営者モーニングセミナー様子です。
【会員スピーチ】
5月に入会されました、SAプロダクションの笹見亮さんでした。
個人事業なので、ともすれば下がってしまいがちなモチベーション。
倫理法人会にお入りになったことで、前向きでいられるとのことでした。
入会してからのこと、今取り掛かっておられることなど、話していただきました。
【講話】
本日は地元の老舗漬物屋を営んでおられます、
うまもん株式会社の中野敏社長にご講話いただきました。
岩国市倫理法人会では、今期は専任幹事を務めておられます。
『岩国ブランドをつくる』というテーマの講話でした。
ブランド、つまり商標、区分や、維持費のことなど。
それから、
ご自分の事業の話と、地域に向かって取り組んでおられることなど。
話していただきました。
中でも、岩国研究会の「岩国かるたドライブ」の話は興味深かったです。
観光客に岩国滞在時間を長くして頂き、
楽しんでもらう工夫の話など、楽しく聞かせていただきました。
また、多趣味でいらっしゃることもわかり、
意外な一面を見せていただきました。
本日の参加者は16社16名。
当単会参加者は15社15名でした。
ありがとうございます。
来週は、錦帯橋周辺の清掃をする予定です。
動きやすい服装でお越しくださいませ。
テーマ | しくじり先生 |
---|---|
講師 | 光・下松倫理法人会 会長 藤田 希臣 |
会場 | 岩国国際観光ホテル |
時間 | 10月15日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=36937 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
おはようございます。
秋の朝です!
金木犀の良い香りが漂う中、モーニングセミナー会場への道はすがすがしいですね!
本日の岩国市モーニングセミナーの講師は、光・下松倫理法人会会長の藤田希臣氏でした。
【会員スピーチ】
中濵良太郎氏のスピーチです。
今年で農業を始めて10年だそうです。万歳三唱されました。\(^o^)/
【講話】
本日の講師、藤田希臣氏の講話では、
破天荒な経歴から倫理法人会への道のり。
そして、入会してからも、たくさんのしくじり経験をお聞かせいただきました。(#^^#)
色々しくじったとしても、最後に助けてくれるのはやはり家族。
本当に大事にしなくちゃいけないものは家族だったと、ほのぼのとした話で締めくくられました。(^^♪
本日の参加者は、17社17人。
当単会参加者は、13社13名でした。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
来週は、当単会専任幹事の中野敏氏が講師です。
どうぞ多数お越しくださいますようお願いいたします。
テーマ | 素晴らしき倫友!! |
---|---|
講師 | 山口県倫理法人会 東部地区副長 佐伯 吉将 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル |
時間 | 10月8日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=36932 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
おはようございます。
今朝は雨が降り始めたところでのモーニングセミナーでした。
今度の台風も、被害が少ないと良いですね?
さて、本日の講師は山口県東部地区副地区長の佐伯吉将氏にお越しいただきました。
テーマは、【素晴らしき倫友!!】
テーマの通りに、一人一人の名前をあげて、一人一人の素晴らしいところを話してくださる、
何か温かいものが流れてくるような講話でした。
時系列的にはちぐはぐですが・・・
今日は、モーニングセミナー前のモーニングセミナー朝礼では、
コロナ後初めて、一人ずつ挨拶練習をしました。
間隔を広くとるため、大きくコの字に並んでの、朝礼でした。
会員スピーチは
広報委員長の武内和恵が、急遽話をしました。
本日の参加者は、16社17名。
当単会参加者は、12社13名でした。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございます。
来週の講師は、光下松倫理法人会会長の藤田希臣氏です。
どうぞ、お友達を誘ってお越しくださいますよう、お願いいたします。
テーマ | 安心・安全・安堵 |
---|---|
講師 | エフエムいわくに 代表 坂田 王將 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル |
時間 | 10月1日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=36930 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
今朝は清々しく晴れた中、岩国市倫理法人会経営者モーニングセミナーが開かれました。
セミナー会場の岩国国際観光ホテルのすぐ近くから撮った今朝の錦帯橋です。
気持ちの良い空気が伝わりますでしょうか?(#^^#)
さて、本日の講師はエフエムいわくに代表の坂田王將氏でした。
本業では、合同会社ほけんプラザ代表としてお仕事しておられるそうです。
今朝は、保険業の立場からの講話でした。
テーマは、「安心・安全・安堵」
安心とは、どういうことか、また、安全とは?
その上で、安堵とは、どういうことを指すのか?
といった解説から、今の世の中での状況に照らし合わせ、
理論的でとても分かりやすいお話をしていただきました。
今はコロナウィルスによって大変な状況だけど、災い転じて福となるよう、
「岩国人として、岩ばり(がんばり)ましょう!」
とのことで、締めくくりも素晴らしかったです。
本日の参加者は、15社15名で、
当単会参加者は、14社14名でした。
ありがとうございました。
来週は、山口県倫理法人会 東部地区地区長の佐伯吉将氏にお越しいただきます。
多数のご参加をお待ち申し上げます。
テーマ | なぜ奥さんに謝ると事業がうまくいくのか |
---|---|
講師 | 東広島市倫理法人会 会長 中出 洋一 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル |
時間 | 9月24日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=35888 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
岩国市倫理法人会、今朝のモーニングセミナーの様子です(#^^#)
今週は、東広島市倫理法人会より、中出洋一会長にお越しいただきました。
なぜ、倫理法人会では、「奥さんに謝る」などという、
普通のコンサルタントとは全く違う指導をされるのか?
という内容でした。(^^♪
量子力学?波動効果?・・・
なにやら小難しげな物理的な説明です。
音叉・共鳴・共振・原子核・電子・陽子・中性子!!
・・・その昔、物理の授業で習ったワードがたくさん出てきました(^^♪
でも、
たとえが具体的なのでとてもわかりやすく、かみ砕いてお話しいただきました。\(^o^)/
本日の参加者は、16社16名。
当単会参加者は12社2名でした。
お集まりいただいた皆様、ありがとうございます。
来週は、エフエムいわくに代表の坂田王將氏にご講話いただきます。
お声かけの上多数ご来場くださいますよう、お願いいたします。(#^^#)
テーマ | 変わる人 |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所 教育事業部 主席 木村 英夫 氏 |
会場 | 岩国国際観光ホテル |
時間 | 9月17日(木)6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=35886 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
岩国市倫理法人会では、本日も経営者モーニングセミナーが開催されました。
本日の講師は、昨日の倫理経営基礎講座に引き続き、倫理法人局から木村英夫氏にご指導いただきました。
集合写真はこちらです。(*^^)v
本日の参加者は、19社20名。
当単会参加者は、15社15名でした。
多数ご参加くださり、ありがとうございました。
来週は、東広島市倫理法人会より、中出洋一会長にお越しいただきます。
多数のご参加をお待ち申し上げます。