山口市倫理法人会のモーニングセミナー


      山口市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2020年2月17日(月)【倫理経営講演会】 テーマ: 第1部『栞からの学びと実践』 第2部『大転換~ いま求められる心の経営~』

テーマ第1部『栞からの学びと実践』 第2部『大転換~ いま求められる心の経営~』
講師
会場 ユウベルホテル松政
時間2020年2月17日(月) 18:30~ (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=32345
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

令和2年度山口市倫理経営講演会 

暖冬暖冬と言われていたにも関わらず急に冷え込み、みぞれから小雪が降る中で山口市倫理経営講演会が始まりました。

困った時にこそ分かる気づき、信頼していた従業員の退職からの気づきで、自分・事業形態が変化していったことについて、馬場口一利法人レクチャラーの事業体験報告。

心の経営の必要性を実践している企業の紹介と自らの体験を語っていただいた金子袈裟己法人アドバイザーの講演でした。

懇親会も74人の多くの参加者があり、平岩女性委員長のおひさまランドの皆さんによる朝礼実演披露で盛り上がった倫理経営講演会になりました。

参加していただいた皆さん、準備や紹介に力を注いていただいた山口市・山口中央の幹事の皆さんの協力に感謝いたします。

参加者   社114名(未会員   社35名)

2020年2月4日(火)第935回MS 株式会社 豆子郎 代表取締役社長 田原 文栄氏 テーマ:「人を大切にするこころの経営」

テーマ人を大切にするこころの経営
講師株式会社 豆子郎 代表取締役社長 田原 文栄氏
会場 湯の宿味の宿 梅乃屋
時間2020年2月4日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=32338
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

935回MS 株式会社 豆子郎 代表取締役社長 田原 文栄氏 

テーマ:「人を大切にするこころの経営」 

本日はまず、新入会員の和泉佳世様への会員証・バッジ等の贈呈を行いました。

講話は、株式会社豆子郎の田原文栄社長に講話をしていただきました。テーマは、今年度倫理経営講演会のテーマと共通する「心の経営」。お客様だけでなく社員全員に対しても「心の経営」を軸に取り組まれている様子を講話していただきました。

5年前から豆子郎は、山口県内だけの販売にして山口県に貢献する意思を貫かれています。唯一無二の存在を目指して作られる銘菓豆子郎を創業から変わらぬ経営理念のもとに社員一人一人を大切にし、また社員に対しても自己の人生理念を持って仕事に取り組んでもらうなど育成にも力を注がれています。

自分の事業所に足りない部分が見つかりましたので、今後取り組んでいきます!

参加者21社21名(当該単会15社15名)

 

2020年1月28日(火)第934回MS 山口市倫理法人会 副会長 株式会社 常盤旅館 橋本 正博氏 テーマ:「波乱万丈の人生と倫理」

テーマ「波乱万丈の人生と倫理」
講師山口市倫理法人会 副会長 株式会社 常盤旅館 橋本 正博氏
会場 湯の宿味の宿 梅乃屋
時間2020年1月28日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31837
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

934回MS 山口市倫理法人会 副会長 株式会社 常盤旅館 橋本 正博氏 テーマ:「波乱万丈の人生と倫理」

会員スピーチ:神代浩男専任幹事が、自身の事業進捗状況、倫理経営講演会に向けて、倫理実践についてスピーチを行いました。

講話は、山口市倫理法人会で約14年に渡って専任幹事や副会長を務めてこられた橋本正博副会長の講話でした。いつもダンディーな装いは、大学卒業後のアパレル業界での経験から根付いていると感じました。両親が病気になったことで山口(30歳)に戻ってからは、親戚の縁でサファリに勤務。初代園長退職後に2代目園長として就任後にトラによる事故が発生し、事態の収拾後に退職。その後、飲食関係の仕事に従事する中で倫理と出逢い、現在に至る経緯の中で波乱万丈の人生は、倫理が支えとなって今日があると話をしていただきました。

豊富な経験で山口市倫理法人会をこれからも支えていただきたいと思います。

 

参加者22社23名(当該単会18社19名)

2020年1月21日(火)第933回MS 一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 山縣 俊二氏 テーマ:「正しさより、明るさ」

テーマ「正しさより、明るさ」
講師一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 山縣 俊二氏
会場 山口グランドホテル
時間2020年1月21日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31830
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

933回MS 一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 山縣 俊二氏 

テーマ:「正しさより、明るさ」 

会員スピーチ:五代明孝幹事。今年度から山口市倫理法人会幹事の名刺を写真入りにしたことをきっかけに、営業時の名刺交換で倫理の話を持ち出しやすくなり、モーニングセミナーへの参加を積極的に行っている活動報告でした。五代幹事、期待してます!

講話は、広島県倫理法人会幹事長、山縣俊二法人レクチャラーでした。前夜の経営者の集いでは、「本に繋がり、末に広がる」というテーマで、2社の営業職の後、堺市でご仏壇の修理の師匠の下で技術を磨き、地元広島に戻って音羽屋を開業したものの契約がなかなか取れずに苦労したこと、その後倫理法人会に入会し、倫理指導の実践から事業が好転していった経緯について事業体験を報告していただきました。

モーニングセミナーでは、単位法人会別モーニングセミナー平均参加者数で666社中650位だった広島西倫理法人会が20周年に向けて、会長を務めた3年間で700社中、全国31位までになった取り組みや会長としての心の在り方の変化について貴重なお話をしていただきました。

山口市倫理法人会も来年20周年を迎えます。今日の講話を心に刻んで、明るく元気に取り組んでいきます!「人は、感動しないと動かない!」

 

参加者19社21名(当該単会15社17名)

 

2020年1月14日(火)第932回MS 有限会社はるひ福祉サービス 代表取締役 岡 屋 淳氏 テーマ:「はたらくということ ~ 定年で終わらない~」

テーマ「はたらくということ ~ 定年で終わらない~」
講師有限会社はるひ福祉サービス 代表取締役 岡 屋 淳氏
会場 湯の宿味の宿 梅乃屋
時間2020年1月14日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31829
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

932回MS 有限会社はるひ福祉サービス 代表取締役 岡 屋 淳氏 

テーマ:「はたらくということ 定年で終わらない~」

講話は、山口市仁保と島根県津和野でグループホームを運営されている岡屋 淳(あつし)様でした。はたらくこととは、就職して施設で働くことではなく、入所されている方が、経験を活かし、以前に体で覚えた技能を活かして働くことで人として認められ、人の役に立つ喜びを感じながら生活できるようにと介護保険制度のしがらみを超え、関係する医師の協力も得ながら実際に取り組まれていました。包丁を研いで嬉しそうな笑顔の男性、料理を作ったりして生きがいを感じながらグループホームで暮らす女性などを取り上げたNHK情報維新山口で放送された映像を見せていただき、最初から最後まで驚きと感動の講話でした。「はたらく」とは、年をとっても、傍(はた・周りの人)を楽(らく)にする!と言うことで、認知症の方への見方、接し方を変える必要があることを教えていただきました。

 

参加者20社21名(当該単会15社16名)

 

2020年1月7日(火)第931回MS 山口市倫理法人会 監査 宗教法人 南湘院 住職 椿 正 春氏 テーマ:「書 初 め」

テーマ「書 初 め」
講師山口市倫理法人会 監査 宗教法人 南湘院 住職 椿 正 春氏
会場 湯の宿味の宿 梅乃屋
時間2020年1月7日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31828
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

931回MS 山口市倫理法人会 監査 宗教法人 南湘院 住職 椿 正 春氏 テーマ:「書 初 め」 

「令和」に御代替りしての初めての年明けのモーニングセミナーは、当会監査でもある南湘院 住職 椿 正 春氏の講話と新春書初めでした。

講話では、年頭の心構えとして謙虚であることの大切さについてお話をしていただきました。松下幸之助氏の運転手をされていたという和尚の義理の叔父から聞かれたという「公私の別」を徹底されていたという松下幸之助氏の話をたとえにおごりを持たず謙虚であれと言う内容でした。

その後の書初めでは、皆この一年の抱負を思い思いに書き、相互投票の結果、平岩陽子さん、田中裕一さん、安元寿代さんが表彰されました。

 

参加者21社22名(当該単会16社17名)

2019年12月24日(火)「古熊神社清掃活動」

テーマ「古熊神社清掃活動」
講師
会場 古熊神社
時間2019年12月24日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31256
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

古熊神社境内 清掃奉仕

JR山口駅から左手奥、山の麓に御鎮座される古熊神社境内の清掃活動を行いました。踏切を渡り参道に入ると暗闇の中に本殿が灯りに照らされ浮かび上がって見え、歴史の重さを感じさせます。まだ暗い境内に集合し、境内やトイレの清掃のご奉仕をさせていただきました。寒い朝ですが、太鼓の音を聞きながら、境内の空気は澄みきって清々しさを感じます。

今年4月23日の900回記念モーニングセミナーでは、真庭宗雄宮司に『御代替りを言寿ぐ』というテーマで、令和にちなんだお話をしていただきました。

清掃後は、国旗の掲揚と共に君が代を斉唱、全員で参拝の後、社務所で宮司からお言葉をいただきました。

朝からスッキリ、いい気分です! 

 

参加者16社17名(当該単会12社12名)

 

2019年12月17日(火)第930回MS 一般社団法人 倫理研究所 中国・四国方面担当研究員 小池 伸悟氏 テーマ:「人生が輝く朝起き」

テーマ「人生が輝く朝起き」
講師一般社団法人 倫理研究所 中国・四国方面担当研究員 小池 伸悟氏
会場 湯の宿味の宿 梅乃屋
時間2019年12月17日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31258
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

930回MS 一般社団法人 倫理研究所 

中国・四国方面担当研究員 小池 伸悟氏 

テーマ:「人生が輝く朝起き」 

会員スピーチ:田原靖昭幹事で倫理指導を受け、疎遠になっていた母に手紙を書いたことで、その後自分の身の回りが変わったことについてでした。

前夜の倫理経営基礎講座に続いて小池伸悟研究員の講話でした。自己紹介では、熱心に家庭倫理の会で勉強する母と祖母に反発していた青春時代の経験、自分の入会登録時の話や、奥さまや子どもさんとの関りを楽しく話していただきました。

お母さまから薦められて参加したセミナーで意識が変わったこと、研修生としての富士倫理学苑での2年間、朝起きで苦労したことやいろいろな実践を経て、感謝して素直に寝ると大自然からの波動で目覚めることが出来ることに気づいたことを例に朝起きの極意を解かりやすく話していただきました。

参加者24社24名(当該単会17社17名)

2019年12月10日(火)第929回MS 和木町文化財保護審議会  会長 正中 克磨氏 テーマ:「史料で読み解く 江戸留守居役のお仕事」

テーマ「史料で読み解く 江戸留守居役のお仕事」
講師和木町文化財保護審議会  会長 正中 克磨氏
会場 湯の宿味の宿 梅乃屋
時間2019年12月10日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31255
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

929回MS 和木町文化財保護審議会  会長 正中 克磨氏 

テーマ:「史料で読み解く 江戸留守居役のお仕事」

 

講話は、申神正子先生から紹介いただいた正中克磨氏でした。40年近く江戸時代を中心に古文書を読まれているそうで、今回は資料から解かる岩国藩江戸留守居役のビジネススタイルについての講話でした。治外法権がある大使館とも云うべき江戸屋敷の上屋敷・中屋敷・下屋敷の役割、そこに務める江戸留守居役の大きく5つの役割について説明をしていただきました。その最大の職責は、藩(大名)の家格を死守することだったそうです。

寛政9年(1797年)江戸屋敷で本家への暑気献上品腐敗事件があり、贈呈品(魴(ほうぼう)粕漬と塩鮑)が腐敗した原因を淡々と調べ、肯定確認として相手を叱責せず、江戸藩邸で起こった不祥事を大坂屋敷・岩国藩へ文書で報告、情報を共有していたことを古文書から知ることが出来ました。江戸留守居役の仕事を通して、現代の私達に教えてくれるヒントが数多くあることが分かりました。

参加者17社18名(当該単会16社17名)

2019年12月3日(火)第928回MS 横浜市中央区倫理法人会 副会長 NPO法人心の居場所 荒木 信広氏 テーマ:「闇に光を撃つ心理カウンセラー 荒木信広!倫理体験NOW」

テーマ「闇に光を撃つ心理カウンセラー 荒木信広!倫理体験NOW」
講師横浜市中央区倫理法人会 副会長 NPO法人心の居場所 荒木 信広氏
会場 山口グランドホテル
時間2019年12月3日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=31254
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

928回MS 横浜市中央区倫理法人会 副会長 NPO法人心の居場所 荒木 信広氏 

テーマ:「闇に光を撃つ心理カウンセラー 荒木信広!倫理体験NOW

「子どもたちは、財産である。子どもたちは、私たちの宝である。」父親からのダークサイド教育と正反対の母親の愛情を受け、どう生きればよいか苦悩の後に、多くの人が自分のために命の時間を使ってくれたことに気づき、愛情を欲しがっている子どもたちの心を救うために活動されている話は、心の奥底から響いてきました。「愛は、受けたままではいけない。相手を受け入れ相手のために時間を使う。その学びと実践は、倫理の中にある。」力強く説得力のある言葉でした。

参加者39社41名(当該単会18社20名)

 

2019年11月26日(火)第927回MS 法人レクチャラー 野中 眞治氏 テーマ:「まさかの坂」

テーマ「まさかの坂」
講師法人レクチャラー 野中 眞治氏
会場 山口グランドホテル
時間2019年11月26日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=30278
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

927回MS 法人レクチャラー 野中 眞治氏 

テーマ:「まさかの坂」 

会員スピーチは、安元寿代県女性委員長による和倉温泉加賀屋で行われた全国正副女性委員長会の報告でした。昨年度の成果発表に選ばれた経緯と山口県女性委員会の成果、他県の発表を聴いて感じた約束事を守る大切さについてのスピーチでした。

講話は、前夜の経営者の集いに続き、野中眞治法人レクチャラーでした。

経営者の集いでは、良いと思ったことはすぐに実践をして思った通りに実現できたこと、精度の高い仕事とその納期をしっかり守ることの信用の大切さについて話をしていただきました。モーニングセミナーでは、リーマンショック1年後に1年間注文がほとんど無くなり経営危機に陥った際、倫理指導を実践したことによって、思いもよらぬ仕事の依頼が立て続けに入り危機を脱したという講話でした。素直に実践することが大切だと感じました。

参加者22社23名(当該単会17社18名)

 

2019年11月19日(火)第926回MS 山口中央倫理法人会 会長 サンロード株式会社 専務取締役 山下 鉄旨氏 テーマ:「道~自分を見つめる~」

テーマ「道~自分を見つめる~」
講師山口中央倫理法人会 会長 サンロード株式会社 専務取締役 山下 鉄旨氏
会場 湯の宿味の宿 梅乃屋
時間2019年11月19日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=30280
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

926回MS 山口中央倫理法人会 会長 サンロード株式会社 専務取締役 山下 鉄旨氏 テーマ:「道~自分を見つめる~」

江田光隆幹事による会員スピーチは、若いころ店に入った時、自分勝手な行動をとり続けたことで父親から厳しく言われ、職場から引きこもった苦い経験と、その後自分を支えてくれた板長が定年となり、その後の対処についての悩みについてでした。

続いて、若いけれども倫理歴は長い、山口中央倫理法人会 山下鉄旨会長の講話は、「両親を前に話し辛い。」と苦笑いからの始まりでした。自社名にちなんだテーマ「道」は、しっかりと倫理の“道”を学びながら、「必要なことが必要な時に自然と気づくことが出来る修練」であると、自分の信念を貫き通す生き方を感じました。

 

参加者25社28名(当該単会18社19名)