柳井市倫理法人会のモーニングセミナー


      柳井市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2024年12月18日(水)第1445回MS 年末恒例 もちつき大会

テーマ年末恒例 もちつき大会
講師動きやすい服装にてお越しください
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年12月18日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76797
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1445回モーニングセミナー

今年最後となるモーニングセミナーは毎年恒例の「もちつき大会」でした。

前日からの準備、協力しての分担作業、後片づけとこれもまた大切な学びの一環です。

廣田会長も張り切ってお餅をつきます。

餅をつく前のこねる作業、これが地味にきついんです💦

参加者も廣田会長に続いて餅をつきます。

つきあがった熱々のお餅を協力して成形していきます。

他の単会の応援参加もあり大盛況にて今年のモーニングセミナーを締めくくることができました。

本年もたくさんのご参加ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

 

次回のモーニングセミナーは新年1月8日(水)となります。

書初めを行います🖌(道具は当会にて準備いたします)

ご参加お待ちしております。

どうぞよいお年をお迎えください。

 

参加社数23社26名(当該単会18社21名)

2024年12月11日(水)第1444回MS 講師:一般社団法人 倫理研究所 中国四国方面 研究員 呉屋嘉治 氏

テーマ小さな実践による大きな効果
講師一般社団法人 倫理研究所 中国四国方面 研究員 呉屋嘉治 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年12月11日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76794
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1444回モーニングセミナー

12月11日の経営者モーニングセミナーは、(一社)倫理研究所法人局 普及事業部 呉屋嘉治 研究員に「小さな実践による大きな効果」と題して、ご講話をいただきました。
・心と行動が一致すれば結果が出る
・「ハイ」の返事を心を込めて行う効果
等お話しいただき、自身の心の持ち方を振り返る時間となりました。
参加社数15社17名(当該単会13社15名)

2024年12月4日(水)第1443回MS 講師:柳井市倫理法人会 会員 有限会社サンクス 取締役 会長 秋田京子 氏

テーマ償い(つぐない)
講師柳井市倫理法人会 会員 有限会社サンクス 取締役 会長 秋田京子 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年12月4日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76545
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563
第1443回モーニングセミナー
会員スピーチ:延河芳明 副会長(有限会社ヤナイ保険サービス 専務取締役)
お母様の介護から得たことと倫理の学びについてお話しいただきました。
12月4日の経営者モーニングセミナーは、柳井市倫理法人会 会員の秋田京子様(有限会社サンクス取締役会長)に「償い(つぐない)」と題して、ご講話をいただきました。
不動産業を営む秋田会員。さだまさしさんの歌「償い」の紹介を通じ、
・人としての生き方
・いかに誠意をもっていくか
等お話しいただき、自身の生き方を振り返る時間となりました。
参加社数19社21名(当該単会17社19名)

2024年11月27日(水)第1442回MS 講師:光・下松倫理法人会 相談役 株式会社山口経済ジャーナル 代表取締役 眞田和孝 氏

テーマ光・下松倫理法人会で学ぶということ
講師光・下松倫理法人会 相談役 株式会社山口経済ジャーナル 代表取締役 眞田和孝 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年11月27日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=76267
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1442回モーニングセミナー

会員スピーチ:糸永聖寿 運営委員(株式会社サニクリーン中国 柳井営業所 所長)

勤続20年で柳井へ転勤にて赴任されてきた糸永委員。柳井を楽しみたいとお話しいただきました。

 

11月27日の経営者モーニングセミナーは、光・下松倫理法人会 眞田和孝 相談役(株式会社山口経済ジャーナル代表取締役)に「光・下松倫理法人会で学ぶということ」と題して、ご講話をいただきました。
地域経済誌を発行する会社を営む眞田相談役。
・人生、誰と出会うかで全てが決まる
・起業と同時に入会した倫理法人会、その中で毎年役職を受け、そして令和4年9月から今年の8月までの3年間、単会の会長を経験して学んだこと等のお話しから、経営者は何のために倫理を学んでいるかを振り返る時間となりました。

参加社数18社18名(当該単会14社14名)

2024年11月20日(水)第1441回MS 講師:山口県倫理法人会 朝礼委員長 株式会社小郡衛生公社 代表取締役 吉冨久悦 氏

テーマルーツがあって花は咲く
講師山口県倫理法人会 朝礼委員長 株式会社小郡衛生公社 代表取締役 吉冨久悦 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年11月20日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=75896
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1441回モーニングセミナー

11月20日(水)のモーニングセミナーは講師に山口県倫理法人会の朝礼委員長であり株式会社小郡衛生公社の代表取締役である吉冨久悦様に「ルーツがあって花は咲く」と題しご講話をいただきました。

吉冨様曰く

ルーツとは、1 根っこ、根元
2 物事の根源・起源
3 先祖
意味 その言葉や行為に含み隠されている内容

三つの根っこ 公言
礼儀
感謝
ということをユーモアたっぷりにお話して頂きました。

 

また会員スピーチでは田村憲二監査にご登壇いただき、自身の勤めていた会社のOB会に参加して元気だと褒められた事に関して、フジマグループで働かせて頂いている事に感謝し、休みのの日は畑作業に従事して、夫婦円満であることと元気の秘訣を述べられました。

 

参加社数21社24名(当該単会18社21名)

2024年11月13日(水)第1440回MS 講師:(一社)倫理研究所 法人レクチャラー 株式会社目久美 代表取締役 野上一成 氏

テーマ希望は心の太陽
講師(一社)倫理研究所 法人レクチャラー 株式会社目久美 代表取締役 野上一成 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年11月13日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=75892
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1440回モーニングセミナー

11月15日の柳井市倫理法人会第1440回経営者モーニングセミナーは、「希望は心の太陽」と題して、一般社団法人倫理研究所法人局 野上一成  法人レクチャラー(株式会社目久美 代表取締役)にご講話をいただきました。
牛乳やヨーグルト配達を通じ、健康習慣をサポートする仕事を営む野上レクチャラー。
・朝礼等を通じた社員さんの変化
・責め心の無い厳しさ、馴れ合いでな優しさを大事にする
等のお話しから、希望を常に持ち続けることの大事さを学びました。

会員スピーチは、田中景子副事務長。経営するお花屋さんの業務を通じ、物を大事にすること、常に心を込めて仕事すること等お話しいただきました。

参加社数19社21名(当該単会17社19名)

2024年11月6日(水)第1439回MS 講師:柳井市倫理法人会 運営委員 株式会社サンメディカ マネージャー 池田憲二 氏

テーマ万病一元 血の汚れから生ず
講師柳井市倫理法人会 会員 株式会社サンメディカ マネージャー 池田憲二 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年11月6日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=75534
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1439回モーニングセミナー

講話:柳井市倫理法人会 運営委員 株式会社サンメディカ マネージャー 池田憲二 氏

当会の池田憲二運営委員に「万病一元 血の汚れから生ず」と題してご講話いただきました。
人生を振り返ってみたいとの思いで登壇された池田さん。講話では、
・人生幸福度を高めるために心がけていること~「元気」「つながり」「夢中」
・倫理との出会いで得たこと
等お話しいただき、自身の健康、生き方、考え方を振り返ることができました。

 

参加社数20社23名(当該単会20社23名)

2024年10月30日(水)第1438回MS 講師:周南倫理法人会 会員 合同会社Ring’s 代表社員 松添栞士郎 氏

テーマ地方と周南
講師第1438回MS 講師:周南倫理法人会 会員 合同会社Ring’s 代表社員 松添栞士郎 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年10月30日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=75490
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1438回モーニングセミナー

会長挨拶:廣田弘美 会長

講話:周南倫理法人会 会員 合同会社Ring’s 代表社員 松添栞士郎 氏

「地方と周南」と題し、ご講話いただきました。

 

参加社数18社22名(当該単会14社16名)

2024年10月23日(水)第1437回MS 講師:萩市倫理法人会 会長 ドリームサポートコーチング 代表 河村大輔 氏

テーマ会長3年目の覚悟
講師萩市倫理法人会 会長 ドリームサポートコーチング 代表 河村大輔 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年10月23日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=75240
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1437回モーニングセミナー

進行:藤麻陽祐 事務長

朝の挨拶:髙屋 正 幹事 万人幸福の栞輪読 第8条「明朗愛和」

会長挨拶:廣田弘美 会長

会員スピーチ:静野邦彦 幹事(株式会社巽設計コンサルタント 総務部長)

家庭内での実践(掃除、片づけ等)を通じ起こった効果について、お話しいただきました。

講話:萩市倫理法人会 会長 ドリームサポートコーチング 代表 河村大輔 氏

萩市倫理法人会で3年目の会長職を拝命された河村様、「会長3年目の覚悟」と題し、
・活躍する人としない人の違いは覚悟
・利他の精神=人のため だと、パワーが出る
等お話しいただき、講話を聴いた参加者も自身の仕事や生活において覚悟が備わっているかを真剣に考える時間になりました。

参加社数20社19名(当該単会18社17名)

2024年10月16日(水)第1436回MS 講師:岩国市倫理法人会 会長 Honey Bee Kitchen Club 代表 日髙香織 氏

テーマ母とわたしとお金の話
講師岩国市倫理法人会 会長 Honey Bee Kitchen Club 代表 日髙香織 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年10月16日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=75133
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1436回モーニングセミナー

進行:延河芳明 副会長

朝の挨拶:髙屋 正 幹事 万人幸福の栞 第7条「疾病信号」

会長挨拶:廣田弘美 会長

今週のお花は「紫苑(シオン)」でした。

会員スピーチ:斎藤憲治 副会長(株式会社アデリー 専務取締役)

好きなことがエネルギーになる、働きは健康のバロメーター等お話しいただきました。

講話:岩国市倫理法人会 会長 Honey Bee Kitchen Club 代表 日髙香織 氏

当会のお隣の単会の岩国市の日髙会長、「母と私とお金の話」と題しご講話をいただきました。
岩国市倫理法人会の和気あいあいとした雰囲気に引かれて、入会した日髙様。
講話では、
・ご自身の歩んできた調理業の道
・倫理の学びや指導を通じての心の変化
等お話しいただき、「大好きな方と食卓を囲んで笑顔で過ごしてほしい」と結ばれました。
講話を通じ、自身の大事な人に対する気持ちを振り返ることができました。

連絡事項:菅源右光 専任幹事

誓いの言葉:川本信治 幹事

参加社数14社15名(当該単会13社14名)

2024年10月9日(水)第1435回MS 講師:柳井市倫理法人会 幹事 柳井第一交通株式会社 所長 新宅賢悟 氏

テーマ両親への感謝
講師柳井市倫理法人会 幹事 柳井第一交通株式会社 所長 新宅賢悟 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年10月9日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=74761
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1435回モーニングセミナー

朝の挨拶:髙屋 正 幹事 万人幸福の栞 第6条「子女名優」

会長挨拶:廣田弘美 会長

会員スピーチ:神家 誠 会員

倫理を学んで心を育てていきたい、子供の心を育てていきたい等夢をお話しいただきました。

講話:柳井市倫理法人会 幹事 柳井第一交通株式会社 所長 新宅賢悟 氏

当会の役員でもある新宅幹事、「両親への感謝」と題しご講話いただきました。
22歳で出会ったタクシーの仕事が生涯の仕事になったと語る新宅さん。
・倫理法人会に入会したことで、両親への思いが変わったこと
・ご先祖様を辿る(たどる)中での奇跡
等お話しいただき、聞いた皆も、自身のルーツを振り返る時間になりました。

 

参加者数25社27名(当該単会23社25名未会員1社1名)

2024年10月2日(水)第1434回MS 講師:筆跡診断&開運文字アドバイスFAIRY 代表 内藤みゆき 氏

テーマ文字と生年月日は口以上にものを言う
講師筆跡診断&開運文字アドバイスFAIRY 代表 内藤みゆき 氏
会場 アニバーサリーステージ ベルゼ
時間2024年10月2日(水)06:00~07:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=74704
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

第1434回モーニングセミナー

進行:延河芳明 副会長

朝の挨拶:髙屋 正 幹事 万人幸福の栞輪読 第5条「夫婦対鏡」

廣田会長挨拶

会員スピーチ:古城美砂江 会員(明治安田生命 支部マネージャー)

職場でマネージャーという責任の大きな職を担う中で、モーニングセミナーに参加したことによる変化についてお話しいただきました。

講話:筆跡診断&開運文字アドバイスFAIRY 代表 内藤みゆき 氏

算命学鑑定や筆跡心理学講師として、県内と大阪の2拠点で大活躍の内藤様に「文字と生年月日は口以上にものを言う」と題して、ご講話をいただきました。

その経験から、
・文字や生年月日により見える性格
・運気が下がる字、上がる字
等お話しいただき、自分が書く文字、生年月日に、今まで以上に関心を持つ時間になりました。

 

出席社数23社26名(当該単会15社18名未会員1名)