本日の講話者は当会上田俊成会長による、吉田松陰先生のご家族の話を頂くことが出来ました。今回の万人幸福の栞輪読は第八条。栞と内容がリンクして涙を流しながら拝聴された倫友もいらっしゃいました。松陰先生の尊い教えの背景には、家族の絆が基礎にあった事を知り、改めて家族の尊さに気づかされた回となりました。ありがとうございました。

- 萩市 2025.04.06
- 第320回 MS 講師:山口市倫理法人会 会長 NPO法人おひさまランド 理事長 平岩 陽子 氏
2019年5月19日(日)第42回MS 講師:萩市倫理法人会 会長 上田 俊成 氏 テーマ:吉田松陰とその家族
テーマ | 吉田松陰とその家族 |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 会長 上田 俊成 氏 |
会場 | 萩松陰神社 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26817 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年5月12日(日)第41回MS 講師:萩市倫理法人会 早起 紀一郎 氏 テーマ:はい!早起きです
テーマ | はい!早起きです |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 早起 紀一郎 氏 |
会場 | 萩松陰神社 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26815 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年4月28日(日)第40回MS 講師:萩市倫理法人会 会員 水津 真澄 氏 テーマ:子ども食堂に行こう。町中が家族になるとき。
テーマ | 子ども食堂に行こう。町中が家族になるとき。 |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 会員 水津 真澄 氏 |
会場 | 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26530 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年4月21日(日)第39回MS 講師:広島西倫理法人会 専任幹事 中本 真吾 氏 テーマ:運 命 自 笑
テーマ | 運 命 自 笑 |
---|---|
講師 | 広島西倫理法人会 専任幹事 中本 真吾 氏 |
会場 | 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26528 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年4月14日(日)第38回MS 講師:(一社)倫理研究所法人スーパーバイザー 木村 雅 氏 テーマ:大我をみつける倫理の実践
テーマ | 大我をみつける倫理の実践 |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所法人スーパーバイザー 木村 雅 氏 |
会場 | |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26526 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年4月7日(日)第37回MS 講師:萩市倫理法人会会員 (株)キモノレゾンデートル 代表取締役 関 伸久 氏 テーマ:より開かれた世界へ
テーマ | より開かれた世界へ |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会会員 (株)キモノレゾンデートル 代表取締役 関 伸久 氏 |
会場 | 松陰神社 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26524 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年3月31日(日)第36回MS 講師:萩市倫理法人会 会長 上田 俊成 氏 テーマ:私にとって倫理法人会とは
テーマ | 私にとって倫理法人会とは |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 会長 上田 俊成 氏 |
会場 | 松陰神社 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26058 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年3月24日(日)第35回MS 講師:萩市倫理法人会 会員 山本 貞壽 氏 テーマ:長州会津、誇り高き握手を。着実進展の民間交流
テーマ | 長州会津、誇り高き握手を。着実進展の民間交流 |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 会員 山本 貞壽 氏 |
会場 | 松陰神社 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26056 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年3月17日(日)第34回MS 講師:(一社)倫理研究所法人アドバイザー 松本 忠 氏 テーマ:万象受容が発展のチャンス
テーマ | 万象受容が発展のチャンス |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所法人アドバイザー 松本 忠 氏 |
会場 | 松陰神社 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26054 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年3月10日(日)第33回MS 講師:萩市倫理法人会 幹事 田中 裕一 氏 テーマ:倫理から維新へ
テーマ | 倫理から維新へ |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 幹事 田中 裕一 氏 |
会場 | 松陰神社 立志殿 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=26052 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年3月3日(日)第32回MS 講師:萩市倫理法人会 幹事 吉屋 裕子 氏 テーマ:この先にあるもの
テーマ | この先にあるもの |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 幹事 Refresia 代表 吉屋 裕子 氏 |
会場 | 松陰神社 立志殿 |
時間 | 7:00〜8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=24992 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2019年2月24日(日)第31回MS 講師:萩市倫理法人会 幹事 大平 憲二 氏 テーマ:萩Life is Beutiful
テーマ | 萩Life is Beutiful |
---|---|
講師 | 萩市倫理法人会 幹事 萩市役所 商工政策部 商工振興課 課長補佐 大平 憲二 氏 |
会場 | 松陰神社 立志殿 |
時間 | 7:00〜8:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=24990 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



今朝の講話は、大平憲二広報委員長のご講話でした。萩に生まれ萩で育ち萩で生きる萩を愛する方でもあり、萩と日本中とを繋ぐ一つの点の役割を持たれ、繋いだ点と点が次世代にも広く郷土愛を生む中、その裏には萩出身の高杉晋作の心や自身の経験での気付きが原動力となり、今日を生ききる生き方にありました。謙虚さと朗らかさを感じるお人柄にも、人を惹きつけ巻き込む魅力があります。どっしりと根を張り葉を繁らせ種を蒔くように、じっくりと実現し続ける姿に萩の未来の躍動が見えるようです。春の陽気に包まれた立志殿の朝に眩しさを感じた今朝でした。ありがとうございました。
参加者数 20社 20名