下関市倫理法人会のモーニングセミナー


      下関市倫理法人会

次回モーニングセミナーのお知らせ

2016年3月30日(水)【第631回 MS】地域奉仕活動 竹崎町 竹崎公園(三角公園)・海峡メッセ下関付近 清掃活動

テーマ竹崎町 竹崎公園(三角公園)・海峡メッセ下関付近 清掃活動
講師地域奉仕活動
会場 海峡メッセ下関 集合(近隣の駐車場をご利用ください)
時間2016年 3月30日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5785
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

海峡メッセ下関前に集合し、ゴミ拾いをしながら海峡ゆめ広場・竹崎公園を経由して、大歳神社さんを訪問・参拝いたしました。

s-rinri160330_3

 

s-rinri160330_1


s-rinri160330_4

【大歳神社】
寿永四年(1185年)、平家追討の任務を負うた源義経は、武運の守護神と仰ぐ富士浅間神社(源氏の御祖と仰ぐ清和天皇を合祀)の御氏神、大歳御祖大神の神助を請い、平家が布陣を整える彦島を望む有明山(大歳山・円山)に小松(富士の小松)を植え、篝火を焚き、二日二夜の斎戒沐浴をして戦捷祈願をこめた。
その後、祈念を注いだ桑の弓矢をもって平知盛率いる平家軍に開戦の矢文を射込んだ。驚いた平家軍は急遽、壇ノ浦に軍船を進め一戦を挑んだが、待機していた源範頼の軍勢と義経軍との挟み撃ちに合い、敢え無く滅亡したと云う。
翌年の文治二年(1186年)、四軒の漁民が義経の祈願の有様を畏敬して、神祠を祀ったことから大歳神社の由緒とされる。
爾来、武運長久の神としての神威は光輝を益し、文久三年(1863年)、維新回天の大業に蜂起した奇兵隊は氏子・白石正一郎宅にて、高杉晋作の唱導により結成され、奇兵隊旗揚げの軍旗は大歳神社に奉納された。折しも四国連合艦隊との交戦のさ中、正一郎は攘夷成就を祈請して大鳥居を奉納した。(現鳥居)
古代社会から貴族社会、そして武家社会から近代への変遷を通じ、大歳神社の御神徳がその時々に顕現されてきたことは、広く市民の周知するところである。
殊に正月は、『お年玉』の由縁にちなむ大歳神社のご加護をもとめる人達の祈願で賑わう。

<大歳神社websiteより/http://ootoshinomori.sakura.ne.jp

2016年3月23日(水)【第630回 MS】講師:石井 幹雄 氏(エコアクション21 審査人)/テーマ:エコアクション21について

テーマエコアクション21について
講師【第630回 MS】講師:石井 幹雄 氏(エコアクション21 審査人)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 3月23日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5783
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

エコアクション21審査人の石井幹雄様の講話でした。
山口県で87社、下関市で25社が認証を取得している「エコアクション21」について、
その特徴やメリット、取り組み方、認証・登録・更新等の流れについてお話しをいただきました。

エコアクション21とは、
持続可能な社会を構築していくためには、あらゆる主体が積極的に環境への取り組みを行うことが必要であり、事業者において製品、サービスを含む全ての事業活動の中に、省エネルギー、省資源、廃棄 物削減等の環境配慮を織り込むことが求められています。
エコアクション21ガイドラインは、広範な企業、学校、公共機関等の全ての事業者が環境への取り組みを効果的、効率的に行うことを 目的に、環境への目標を持ち、行動し、結果を取りまとめ、評価する環境経営システムを構築、運用、維持するとともに、社会との環境コミュ ニケーションを行うための方法として環境省が策定したものです。
そして、環境省が策定したエコアクション21ガイドラインに基 づき、環境への取り組みを適切に実施し、環境経営のための仕組みを構築、運用、維持するとともに、環境コミュニケーションを行っている事業者を、認証し登録する制度がエコアクション21の「認証・登録制度」です。
エコアクション21ガイドライン及び認証・登録制度は「事業者の環境への取り組みを推進し、もって持続可能な経済社会の実現に貢献すること」を目的としています。
(一般財団法人 持続性推進機構(IPSuS)エコアクション21中央事務局/パンフレットより)

2016年3月16日(水)【第629回 MS】講師:二宮 多美枝 氏((有)エヌ・アルファ 代表取締役)/テーマ:嫋やかに 手弱女

テーマ嫋やかに 手弱女
講師二宮 多美枝 氏((有)エヌ・アルファ 代表取締役)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 3月16日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5781
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

(有)エヌ・アルファ 代表取締役 二宮多美枝 様(下関市中央倫理法人会 女性委員長)の講話。
会社設立からのこと、心に響いた言葉や人、倫理法人会に入会して変わったこと、現在実践していること、大切にしていることなど、会場がとても和やかになったご講話でした。
テーマの「嫋(たお)やかに 手弱女(たおやめ)」になりたい、と言われた二宮社長…。すでにそうなっておられると思いますよ!

2016年3月9日(水)【第628回 MS】講師:那須 隆 氏(倫理研究所 中国・四国方面長)/テーマ:純粋倫理を純粋に学ぶ 〜真の幸福をつかむために〜

テーマ純粋倫理を純粋に学ぶ 〜真の幸福をつかむために〜
講師那須 隆 氏(倫理研究所 中国・四国方面長)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 3月 9日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5227
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

2016年3月2日(水)【第627回 MS】講師:田辺 よし子 氏(下関市議会議員)/テーマ:元気な女性職員が会社を創る

テーマ元気な女性職員が会社を創る
講師田辺 よし子 氏(下関市議会議員)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 3月 2日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5779
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

当会の普及拡大委員長である、下関市議会議員の田辺よし子さんの講話でした。
自己紹介をされ、H16に下関市リサイクルセンターを設立し、これから始めることを語られました。
女性が元気で働くことで事業所に活気が出て、活動が活発になり、地域が明るくなることをあらためて感じました。

2016年2月17日(水)【第625回 MS】講師:安岡 克昌 氏(下関市議会議員)/テーマ:地域活性化について

テーマ地域活性化について
講師安岡 克昌 氏(下関市議会議員)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 2月17日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=4614
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

下関市議会議員で、下関市倫理法人会の安岡克昌顧問のご講話でした。
生い立ちを含めた自己紹介から、小学校・中学校でのPTA活動が地域活動にも派生して、現在では長府地区の連携を図る重要なポストにおられます。

長府地区の今後の取り組みにも触れられ、益々長府地区がおもしろくなりそうな予感がしました。

2016年2月3日(水)【第623回 MS】講師:弘中 修司 氏((株)キャロット 労働安全衛生・災害防止事業部長)/テーマ:必然が感知する力 〜問題への「思考と言動」が安全現場を生み出す〜

テーマ必然が感知する力 〜問題への「思考と言動」が安全現場を生み出す〜
講師弘中 修司 氏((株)キャロット 労働安全衛生・災害防止事業部長)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 2月 3日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5069
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

下関市倫理法人会 副会長の弘中修司さんの講話は、ご自身の仕事である「労働安全衛生・災害防止」の観点から、具体的な事例を交えながらお話しをいただきました。
・要因(問題)は必ずある
・段取り、現場の本質を知る
・管理者、現場労働者の姿
・新人(新規安全担当者、新入社員)へ贈る
指導先の方々から『ミスター監督署』とも揶揄されている弘中氏、その実直で真摯な取組み姿勢をよく表現しているように思えます。

2016年1月27日(水)【第622回 MS】講師:黒谷 尚輝 氏(倫理研究所 法人レクチャラー)/テーマ:私と倫理法人会

テーマ私と倫理法人会
講師黒谷尚輝 氏(倫理研究所 法人レクチャラー)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 1月27日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=4121
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

2016年1月20日(水)【第621回 MS】講師:田中 克 氏((株)東海日動パートナーズ 中国四国 下関支店長)/テーマ:保険がお役に立てること

テーマ保険がお役に立てること
講師田中 克 氏((株)東海日動パートナーズ 中国四国 下関支店長)
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 1月20日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=4115
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

本日の講話は、下関市倫理法人会の幹事である田中克氏。
氏の生い立ちのお話しから、就職して転勤を重ねて昨年下関支店に着任。すぐに下関市倫理法人会のMSに参加されました。
お仕事の話しでは、経営者保険(事業保障資金、退職慰労金の準備、相続、計画的な資金準備)についての説明がありました。
経営者として考えておかなければならないこと大事なことです。

2016年1月13日(水)【第620回 MS】書き初め、雑煮

テーマ書き初め、雑煮
講師書き初め、雑煮
会場 東京第一ホテル下関
時間2016年 1月13日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3077
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

毎年恒例の書き初めをしました!

2016年1月6日(水)【第619回 MS】初詣・境内清掃(彦島八幡宮)

テーマ初詣・境内清掃
講師初詣
会場 彦島八幡宮
時間2016年 1月 6日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3075
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

新年明けましておめでとうございます。
平成28年初回のMSは、彦島八幡宮での境内清掃と初詣です。柴田宮司様による祝詞奏上を賜り本年1年の祈願祭を行いました。
その後、山野会長が丸山理事長の新年挨拶文を代読し、参加者一人ひとりから今年の抱負を述べ合いました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2015年12月16日(水)【第618回 MS】講師:大谷 公夫 氏(倫理研究所 法人アドバイザー)/テーマ:倫理経営のすすめ

テーマ倫理経営のすすめ
講師大谷 公夫 氏(倫理研究所 法人アドバイザー)
会場 東京第一ホテル下関
時間2015年12月16日(水) 6時00分〜7時00分 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。)
朝食朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。
この記事のURLhttps://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=3732
お問合せ山口県倫理法人会 事務局
TEL:083-941-6535  FAX:083-941-6563

2015年最後のMSは、弘中修司副会長の会員スピーチの後、前夜の倫理経営基礎講座に引き続き、大谷公夫 法人アドバイザーのご講話でした。
経営理念に社員満足、顧客満足、社会貢献を掲げ、その実現の指針書となる経営計画書についてお話しをいただきました。
2012年4月号の「職場の教養」の表紙に掲載されています。「社員がワクワクして働ける職場づくりが私の使命です。社員の心が満ち足りていればこそ、お客様に更なるサービスをご提供できると確信しています。」という文章が印象的でした。