第837回MS 講師:南湘院 椿 正春氏
テーマ:『新春 書初め』
2018年最初のモーニングセミナーは、嬉しいことに新会員お二人の入会セレモニーから始めることができました。幸先良いスタートです。
新年の理事長挨拶を聞き、新春書初めを行う前に恒例になった椿正春和尚から講話をしていただきました。「萬波不離水」、人生とは水と(万)波が離れて存在できないようなものである。1日1日、1時間1時間を大切に生きなさいと教えていただきました。
参加者25名
テーマ | 『新春 書初め』 |
---|---|
講師 | 宗教法人 南湘院 椿 正春氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2018年1月9日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=16101 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
テーマ | |
---|---|
講師 | |
会場 | 山口大神宮 |
時間 | 2017年12月26日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=16099 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
テーマ | 『知覧に学ぶ人間力教育』 |
---|---|
講師 | ザ・メディアジョン 山近 義幸氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年12月19日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=16095 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
第835回MS ザメディアジョン 山近 義幸氏
テーマ:『知覧に学ぶ人間力教育』
由宇町出身の山近義幸氏による講話でした。現在は東京を中心に全国の企業経営者や新入社員を対象に人間力教育を行っておられます。特に知覧で実際に特攻隊員が使用した富屋旅館で疑似体験を通して学ぶプログラムで、これから私たちが何を行うべきかを伝えられています。
講話は、その研修プログラムを通して、今働けることの有難さや恵まれた環境で暮らしているかを感じる内容でした。
モーニングセミナーには、15年続けられている鞄持ちインターシップで研修中の島根大学の学生さんと(株)ザメディアジョン・リージョナルの北尾洋二社長にも参加していただきました。
私達経営者や特に力を入れられている就職内定者・新入社員教育に力を入れられている姿に感銘を受けました。
参加者27名
テーマ | 『心の経営』 |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所 法人スパーバイザー 前原 幸夫氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年12月12日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=16094 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
第834回MS (一社)倫理研究所 法人スパーバイザー 前原 幸夫氏
テーマ:『心の経営』
基礎講座では、自身の事業の悩みについて倫理指導を受け、全てを受け入れることから展開が変わり、事業が伸びたことを交えながら第18講「倫理指導の偉力」を学びました。
モーニングセミナーでの西村宏子幹事の会員スピーチは、時間管理について。幹事になって良かったこととして、会議など初めの時間は厳守していたが終わりの時間にけじめが無かったため、結局時間を無駄に使っていたことに気づけたとスピーチをされました。
前原幸男SVの講話は、心の在り方ですべてが決まると言うことで、旧道徳と純粋倫理の違い、苦難があるからこそ分かることがある、自分に出来ないことは最初から問題として起こってこないなど万人幸福の栞を例に話をしていただきました。倫理指導を受けたような二日間でした。
参加者27名
テーマ | 『12月、山口市はクリスマス市になる』 |
---|---|
講師 | えすぷらん 代表 杉本 理恵子氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年12月5日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=16093 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
第833回MS えすぷらん 代表 杉本 理恵子氏
テーマ:『12月、山口市はクリスマス市になる』
「12月、山口市はクリスマス市になる。」というテーマで、デスティネーションキャンペーン『光誕祭』の企画に携わられた「えすぷらん」代表の杉本理恵子氏による講話でした。
学生時代に広告代理店でのアルバイトで企画や編集をした経験が役に立ち、帰山して縁があって小学校の教職に就き、学級だよりで児童の長所を伝え保護者との関わりを得たこと、さらに地域情報誌の仕事から発展、独立し企業や自治体のブランディング、企画、広報などを手掛けている話を聞きました。
9年前に立ち上がったこの事業の最初に立ちふさがった障害を克服するためスペイン・パンプローナ市に出向いたこと、現在ではJALの山口便チケットに「山口クリスマス特便」の掲載や国際線での機内映像、また、サビエル記念聖堂での「やまぐち光誕祭」がJR西日本のTWILIGHT EXPRESS 瑞風のツアーに含まれるなど山口を素敵なまちにする取り組みについて話をしていただきました。
参加者24名
テーマ | 『倫理に出会って』 |
---|---|
講師 | 法人レクチャー 藤田 修生氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年11月28日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=15096 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
第832回MS 法人レクチャー 藤田 修生氏 テーマ:『倫理に出会って』
前夜の経営者の集いに続き、愛媛県新居浜別子倫理法人会の藤田修生法人レクチャラーによる講話でした。
15年前、法人レクチャラーとして初のモーニングセミナーが山口市で、また30回目が山口市と言うことで縁を感じながらの二日間でした。
新居浜市で結婚式場やビジネスホテル経営を営んでいる中で、これまで3回の危機を倫理指導に従って行動したことで乗り越え、単会会長や県幹事長、現在は愛媛県倫理法人会副会長として、他県倫理法人会との交流など参考になる話を聞くことが出来ました。
参加者22名
集合写真は、徳島の阿波踊り、高知のよさこい祭りとともに、四国三大祭りとして知られている新居浜太鼓をイメージして!
テーマ | 『人生65年結婚式場経営』 |
---|---|
講師 | 法人レクチャラー 藤田 修生氏 |
会場 | カリエンテ山口 |
時間 | 2017年11月27日(月) 19:00~20:20 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=15098 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
テーマ | 『亡き父に誓った決して諦めない夢と情熱!!』 |
---|---|
講師 | 勇フーズ(株)代表取締役 鳥取県倫理法人会 幹事 福井 勇吉氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年11月21日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=15094 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
第831回MS
勇フーズ(株)代表取締役 鳥取県倫理法人会 幹事 福井 勇吉氏
テーマ:『亡き父に誓った決して諦めない夢と情熱!!』
山口市・山口中央倫理法人会の合同企画モーニングセミナーとして鳥取県倫理法人会から福井勇吉幹事をお招きしての開催となりました。
両親が旅館業と言うことで15歳から料理人として修業し、21歳で帰郷後6年研究を続け、特別な料理を作りたいと名産品の松葉ガニで名物商品(カニクン)を開発。人の縁を通して順調に売り上げも伸びていった矢先に、父親の病気や旅館業の不振から一気に借金地獄に陥ったそうです。
前半の講話では、人とのかかわりの大切さを教えていただきました。明日の後半では、倫理法人会に入会して、人との関わりを通して地獄から這い上がってこられた話が聞けると思います。
参加者27名
テーマ | 『音楽の持つ素晴らしい力』 障害のある我が子に気づかされたこと |
---|---|
講師 | おんがくこうじょう 代表・プロデューサー 川添 康子氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年11月14日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=15092 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
テーマ | 『小我を捨て、大我に生きる』 |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所 中国・四国副方面長 泉 憲治氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年11月7日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=15085 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
第829回MS
(一社)倫理研究所 中国・四国副方面長 泉 憲治氏
テーマ:『小我を捨て、大我に生きる』
前日の県役員会で、3人の県相談役に会長経験者への県歴代会長バッジと感謝状授与式があり、その後単会別にバッジとを預かって帰りました。
早速、今朝のモーニングセミナーで山口市倫理法人会4代目会長の河野榮美子相談役、8代目会長の永田博前会長に単会歴代会長バッジと感謝状の授与式を行いました。
歴代会長のご尽力の基に17年目を迎えた山口市倫理法人会を更に活気を高めたいと思います。
さて、安元寿代県研修副委員長の会員スピーチでは玄関清掃を始めた実践についてでした。
講話は、泉憲治中国四国副方面長の『小我を捨て、大我に生きる』と言うテーマで、16歳で受講した富士研での高校生セミナーで心に入った「恩の遡源」から、世のため人のために恩を意識することについて学びました。
参加者30名 内当該単会18名
テーマ | 『やわらかなバッハ』 |
---|---|
講師 | やわらかなバッハの会 代表 橋本 絹代氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年10月31日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=15083 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
今朝は、合志副会長の紹介で、やわらかなバッハの会の橋本絹代代表の講話でした。
子供の頃、お父様と一緒に、バッハのフーガをピアノ分担奏で弾くことによって、声部進行を直感的に学び取りバッハのとりこになったそうです。
2017年7月10日~15日 ケンブリッジ大学のマディングレイホールで開催されたBach Network UK Dialogue Meeting(バッハ ネットワーク 英国 対話会議)で研究発表され、世界的にも活躍されています。
講話では、「2声の逆行カノン(通称:蟹のカノン)」を紹介して頂きました。何と、楽譜が回文のようになっていて、楽譜の前からと終わりからを同時に演奏しても旋律が合わさって、なんとも複雑で美しいメロディーになっているではありませんか。すごいです!
7月28日はバッハの命日と言うことで、今年7月30日に山口県旧県会議事堂において第4回バッハ礼讃音楽会も開催するなど精力的に活動されています。
また、新山口駅南北自由通路での演奏会(バッハ・イン・ザ・サブウェイズ)を毎年開催され、次回は平成30年3月21日に開催するそうです。
さて、久しぶりに、ゆっくりバッハを聴いてみようと思います。
参加者23名
テーマ | 『地域の人材育成について』 |
---|---|
講師 | 学校法人 山口コア学園 理事長 池田 弥生氏 |
会場 | 湯の宿味の宿 梅乃屋 |
時間 | 2017年10月24日(火) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=15084 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
第827回MS
学校法人 山口コア学園 理事長 池田 弥生氏
テーマ:『地域の人材育成について』
本日は、山口コア学園理事長の池田弥生氏の講話でした。山口コア学園は、平成元年に山口市の誘致で開校し、全国8都市に姉妹校が10校あるそうです。
山口コア学園には、ITを活用する幅広い人材を養成する「山口コアカレッジ」とリハビリ専門職を養成する「山口コ・メディカル学院」の2つの専門学校があります。講話では、学校の特色だけでなく、18歳人口動態やIT業界の動向と県の取り組み、企業の求める人材像など分かりやすく解説して頂きました。
地元で就職したい学生への応援、都会から戻ってきたい学生がいるにも拘らず、地元企業の認知度が上がっていない現状からどう取り組むか?行政や地元企業がなすべき課題があることが分かりました。
参加者23名