「葛島茂法人レクチャラーの“あなたに一番尽くしてくれる他人、つまり奥さんをしあわせにできずに、一体誰をしあわせにすることができるでしょう?”という言葉で始まった講話。奥さんに予定を書いた毎朝のメモが、自分の気持ちを伝えるメモになり、そしてスタッフにもメモを書くようになり、お母さんに手紙を書くようになり・・・小さな実践かが、相手を思いやる気持ちが自分も周りもしあわせになっていく。そんな気づきをもらえる倫理って素晴らしいと思えた講話でした。」

- 防府市 2025.04.17
- 第549回 岡山県倉敷市倫理法人会 副会長 吉原由美氏 テーマ:幸せになる法則
2017年1月26日(木)第180回 MS:講師 一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 葛島 茂 氏 テーマ: 『 苦難福門と運命自招の自分経営 』
テーマ | 『 苦難福門と運命自招の自分経営 』 |
---|---|
講師 | 一般社団法人倫理研究所 法人レクチャラー 葛島 茂 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=10696 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2017年1月19日(木)第179回 MS:講師 レノファ山口 テーマ: 『 勝ち続ける理由 』
テーマ | 『 勝ち続ける理由 』 |
---|---|
講師 | レノファ山口 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=10694 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



「今日は河村社長の熱いメッセージで一日が始まりました。山口にプロサッカーチームを“必ず作る”という思いからスタートしたレノファ山口。その道のりは成績や数値では表せない苦難の道のり。苦しくても“必ずやる”という強い気持ちで半歩でも一歩でも前へ進めば、必ず道は開ける。でも、まだ道半ば、まだまだ進んで行きますという社長の熱い気持ちを受け取り熱くなった時間でした。大事なのは“必ずやる”という熱い気持ち。あなたの“必ずやる”は何ですか?」
2017年1月12日(木)第178回 MS:講師 防府市倫理法人会 会員 木村 陽子 氏 テーマ: 『 己を知り人生を叶える ~ISD個性心理学~ 』
テーマ | 『 己を知り人生を叶える ~ISD個性心理学~ 』 |
---|---|
講師 | 防府市倫理法人会 会員 木村 陽子 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=10692 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |


「今日はISD個性分析学による自己分析をしていただきました。分析をしながら、“え~そうなんだ”“やっぱり~”などと驚きと納得の声がこだまして、いつもと違って新しいことを発見した学生時代に戻ったかのような雰囲気の、年初めにふさわしく初々しいセミナーでした。自分を知ることは大切なことと思います。まずは自分を知って、今年一年目標に向かってスタートましょう。」
2017年1月5日(木)第177回 MS: 新春書初め
テーマ | 新春書初め |
---|---|
講師 | |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=10690 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2016年12月22日(木)第176回 MS: 輝く女性経営者シリーズ!スーパーモーニングセミナー ~第五弾~ 講師: こども歯科じゅんこクリニック院長 徳富 順子 氏 テーマ: 『 こども達の健やかな育ちを支援する 』
テーマ | 『 こども達の健やかな育ちを支援する 』 |
---|---|
講師 | こども歯科じゅんこクリニック院長 徳富 順子 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=10274 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |

「今年最後の〆は徳冨順子先生の講話でした。先生のこどもに対する愛情、情熱が話し方、声、態度全てからヒシヒシと伝わってきました。いつもやさしいこども目線。小児歯科の半分はやさしさからできているそうです。
まさにそれを実践している先生。こんな先生なら親御さんも、本人も安心してみてもらいたいだろうし、おとなでも診てもらいたいと思う魅力いっぱいの先生でした。」
2016年12月15日(木)第175回 MS: 輝く女性経営者シリーズ!スーパーモーニングセミナー ~第四弾~ 講師: 山口県倫理法人会 研修委員長 金田 千明 氏 テーマ: 『 946,080,000秒 』
テーマ | 『 946,080,000秒 』 |
---|---|
講師 | 山口県倫理法人会 研修委員長 金田 千明 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=10272 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2016年12月8日(木)第174回 MS:講師 一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー 西森 義信 氏 テーマ: 『 器(うつわ) 』
テーマ | 『 器(うつわ) 』 |
---|---|
講師 | 一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー 西森 義信 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=10277 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



「倫理の学びの真髄に触れた2日間でした。器を大きくするためには、“大きな目標を持って、小さな行動をする”つまり実践すること、そして自らの姿勢、言葉を整えることが、大事である。そして、“捨てる”という実践をすることで“器”が深く大きくできるそうです。この年末思い切って捨て、そして自分が守れる自分との約束を決めて、それを実践していきましょう。そうすれば、きっと明るい未来になりますよ。」
2016年12月1日(木)第173回 MS:講師 愛媛県倫理法人会 会長 重松 宗孝 氏 テーマ: 『 倫理とカープと社内大工育成 』
テーマ | 『 倫理とカープと社内大工育成 』 |
---|---|
講師 | 愛媛県倫理法人会 会長 重松 宗孝 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=9623 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |

「経営者の集いとモーニングセミナーと笑いが絶えない講話でした。でも、笑っても、実は内容の濃いお話しで倫理は深いなぁと思いました。今回は女性を企業の中で輝いて、仕事をしてもらうためにどうされてるのか・・・女性つながりの話でした。男と女は思考、行動が違う、でも女性だから気づくことがある。老いも若きも、男も女もそれぞれが力を出し合って、いい仕事をして定年を迎える。そんな職場作りができたらいいと思いました。」
2016年11月24日(木)第172回 MS 輝く女性経営者シリーズ!スーパーモーニングセミナー ~第三弾~ 講師: 宇部市倫理法人会 専任幹事 中尾 崇子 氏 テーマ: 『 Cultivate~気づきと感謝~ 』
テーマ | 『 Cultivate~気づきと感謝~ 』 |
---|---|
講師 | 宇部市倫理法人会 専任幹事 中尾 崇子 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=9619 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



2016年11月17日(木)第171回 MS 輝く女性経営者シリーズ!スーパーモーニングセミナー ~第二弾~ 講師: 防府市倫理法人会 専任幹事 野関 由味子 氏 会場変更:(株)菱電
テーマ | |
---|---|
講師 | 防府市倫理法人会 専任幹事 野関 由味子 氏 |
会場 | 会場変更:(株)菱電 |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=9617 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |

「“輝く女性経営者月間第二弾は、我が野関専任幹事の講話でした。初めて人前で話されるという、赤裸々に話されたこれまでの人生、全てを自分をさらけ出された講話。あの笑顔からは想像できなかった、ストレスな毎日を乗り越えられ、現在があること。それは、その時に必要な人が表れて救ってくれた、欠点を克服されたと出会いに感謝を口にされてました。倫理に出会ったのもそんな困難な時期だったようです。まさに“苦難は幸福の門”なんですね。」
2016年11月10日(木)第170回 MS 輝く女性経営者シリーズ!スーパーモーニングセミナー ~第一弾~ 講師 山陽建設工業(株) 塩田 津多子 氏 テーマ: 『 主人(先代社長)亡き後を振り返りながらの独り言 』
テーマ | 『 主人(先代社長)亡き後を振り返りながらの独り言 』 |
---|---|
講師 | 山陽建設工業(株) 塩田 津多子 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=9613 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



「“輝く女性経営者月間第一弾は、山陽建設工業の塩田津多子様の講話。35年前突然のご主人の死から始まった経営者人生。突然の社長業に経験がない、
女性だからと罵倒、中傷されることがあっても、会社のため、社員の生活のために、身を削り、足を使って会社を守られた一代記。言葉は優しくても、その時の気持ちが直に伝わってきて、心震えるお話でした。
どんな苦難が来ても受け入れことができれば成功する。当に苦難は福門だと教えていただきました。」
2016年10月27日(木)第169回 MS 講師: やすもと歯科医院 院長 山口市倫理法人会 専任幹事 安元 重実 氏
テーマ | |
---|---|
講師 | やすもと歯科医院 院長 山口市倫理法人会 専任幹事 安元 重実 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=9219 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



「今日は安元先生の講話。口の中の虫歯や歯周病の原因菌を測定することができて、その虫歯菌、歯周病菌をほっておくと、菌があっという間に全身に広がって、糖尿病、冠動脈性心疾患、アルツハイマー、呼吸器疾患、腎炎、リューマチなど全身疾患を引き起こすことになりかねません。健康であるために、お口の中を清潔に保つことが重要だと。そして、舌を鍛えて、口呼吸を予防すると菌が侵入しにくくなりますと“あいうべ体操”を紹介されました。これから心配なインフルエンザの予防ができそうです。今週も身体にいい大切なお話しを聞けました。後は即実行しましょう。」