「今回のMSは、46名の参加(未会員14名)という今期最高に盛り上がったMSでした。回を重ねるごとに元気あふれるパワースポットになっています。ありがとうございます。そして今回は古賀武陽氏による防府のゆかりのある重源上人の人生。驚きの史実にびっくり、そして重源上人の東大寺復興を始められたのが61歳から。サムエル作“青春とは人生のある期間をいうのではなく、心の様相をいうのだ”という青春の詩に通じる生き方をされた重源上人さから夢、情熱を持ち続けて生きなさいと教えられた気がしました。」

- 防府市 2025.04.10
- 第548回 防府市倫理法人会 顧問 杉田水脈氏 テーマ:一歩踏み出せば必要な人に出会える。道がひらける
2016年6月9日(木)第151回:MS 講師 元山口大学 教授 古賀 武陽 氏 テーマ:『 重源上人の生涯 』
テーマ | 『 重源上人の生涯 』 |
---|---|
講師 | 元山口大学 教授 古賀 武陽 氏 |
会場 | 防府義ランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=7436 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |


2016年6月2日(木)第150回:MS 講師 オフィスAYU代表 森本 康子 氏 テーマ:『 感動と笑い 』
テーマ | 『 感動と笑い 』 |
---|---|
講師 | オフィスAYU代表 森本 康子 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=7434 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



「今回のMSは、とっても明るく元気な会となりました。まずは出席者が参加者38名、今回初めて参加された方も4名いらっしゃったこと、そして何よりも森本康子会員の明るく元気な講話に笑いっぱなし、みんな終わった後は、元気いっぱい明るく解散となりました。モーニングの基本はまずは自らが元気になること、笑顔になること、そして周りを明るく照らすことなのかもしれません。MSはでたらその良さがわかります。是非毎回体験してください。」
2016年5月26日(木)第149回 MS:講師 オールウインコーポレーション(株) 代表取締役 社長 岡部 薫 氏 テーマ:『死の覚悟!病(苦難)から得た覚悟と決意、その実践』
テーマ | 『死の覚悟!病(苦難)から得た覚悟と決意、その実践』 |
---|---|
講師 | オールウインコーポレーション(株) 代表取締役 社長 岡部 薫 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6946 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |


「今回のMS参加者41名、初めて参加された方も3名いらっしゃって
とても活気あるセミナーとなりました。岡部薫氏の講話。大病をきっかけに
① 今を大切に、使命をもって生きる
②人や仲間の大切さ③親が変われば子も変わり
ご家族の心の声を聴けるようになったという感動的な内容でした。
あたりまえの中にあるしあわせを大切にしたいですね。」
2016年5月19日(木)第148回 MS:講師 一般社団法人倫理研究所 中国四国副方面長 田島 康賢 氏 テーマ:『 継ぐもの 』
テーマ | 『 継ぐもの 』 |
---|---|
講師 | 一般社団法人倫理研究所 中国四国副方面長 田島 康賢 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6942 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「今回のMS参加者39名、初めて参加された方も3名いらっしゃって
とても活気ある凛とした空気の中で田島副方面長の講話がスタートしました。
親の心、創業者の心を次の世代に伝えたいと思い、後継者、こどもにその心が通じた瞬間は
どれだけうれしいことか。涙が止まらない時間となりました。一人でも多くの方に
聞いてほしかった講話でした。」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年5月12日(木)第147回 MS:講師 ほほえみ野菜の里 代表 関 和貴代 氏 テーマ:『米作りから教えられたこと~篤農家の言葉から~』
テーマ | 『米作りから教えられたこと~篤農家の言葉から~』 |
---|---|
講師 | ほほえみ野菜の里 代表 関 和貴代 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=6940 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「今朝はほほえみ野菜の里代表関和貴様の講話でした。稲を育てる時に、苗の生命力を信じ、力が発揮できるように、
最初は厳しく、そして収穫時には労いを与え育てる。そして収穫が良くても、根が成長できたかをみて
次の成長に活かしていく。米作りも企業経営も同じ。人作り、組織作り、経営哲学を教えていただきました。
毎回必ず気づきがあるモーニングセミナー。ひとりでも多くの方に倫理に触れ、学んでもらいたいと思います。」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年4月28日(木)第146回 MS:講師 山口県倫理法人会 広報委員長 森本 秀明 氏 テーマ: 『道は一つ ~生涯現役~』
テーマ | 『道は一つ ~生涯現役~』 |
---|---|
講師 | 山口県倫理法人会 広報委員長 森本 秀明 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5756 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「今朝は森本秀明県広報委員長の講話でした。世界最古の国家である日本の
人々が大切にしている神道の5つの心。①清い心②明るい心③正しい心④素直な心⑤あかき心。
これが実は、倫理の明朗・愛和・喜働・純情と共通していていることを教えていただきました。
僕達は、倫理で日本人の大切な心を学んでいるのです。」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年4月14日(木)第144回 MS:講師 本田 的士法人レクチャラー テーマ: 『 子 女 名 優 』
テーマ | 『 子 女 名 優 』 |
---|---|
講師 | 本田 的士法人レクチャラー |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5752 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |

「今回は本田レクチャラーの倫理体験報告。
突然の母の死、妻の失踪、こどもの脱線とこれまでの
人生を赤裸々に語られ、その中で出会った倫理の靴を揃えると
いう実践を行い、好転した人生。小さな実践の積み重ねの大切さを
教えていただきました。」
2016年4月7日(木)第143回 MS:講師 元山口大学 教授 古賀 武陽 氏 テーマ: 『天命の人・・・俊乗房重源の生涯』
テーマ | 『天命の人・・・俊乗房重源の生涯』 |
---|---|
講師 | 元山口大学 教授 古賀 武陽 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5749 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |

*******************************************************
「今回は初めてのワークショップ“みんなで考えよう倫理とは、みんなで伝えよう倫理のよさを”を開催しました。
一人一人の入会のきっかけ、思い、その間の学びのこと、これからの思いを聞き、一緒に学べることに喜びを
感じ、元気いっぱいになった時間でした。みんなで学ぶことの倫理のすばらしさであると思いました。それにしても
最近、女性の出席者が多くとっても華やかです。女性パワーあふれるパワースポットへどうぞ学びにお越しください。」
*******************************************************
2016年3月31日(木)第142回 MS: DVD研修
テーマ | DVD研修 |
---|---|
講師 | |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5746 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |

*********************************************************
「今回は長岡市のメディック太陽上村國善社長のDVD研修。
4つの恩(生・育・教・職)を忘れない、徳を残す人生の勧め。
利益より理(すじ道)が先。振り子の法則(発顕還元の法則)
全て起きていることを受け入れる(万象肯定の倫理)など
倫理の学びの大切さがグッと胸に迫ったいい研修でした。」
**********************************************************
2016年3月24日(木)第141回 MS:講師 会員スピーチ
テーマ | 会員スピーチ |
---|---|
講師 | |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5736 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



:::::::::::::::::::::::::::::::::
「河村会員の自分の仕事がありながら、献身的な奥様の
サポート頭が下がりました。そして本職での割符の話。
勉強になりました。そして、山本会員の頭脳明晰な上に、
将来を見すえた行動力。力強くお仕事される姿に感銘を受けました。
会員という身近にすごい人がいると、この会の頼もしさを感じました。」
::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年3月17日(木)第140回 MS:講師 株式会社MBS代表取締役 山本 貴士 氏 テーマ: 『成功を夢見るより役割を果たして成長する企業経営』
テーマ | 『成功を夢見るより役割を果たして成長する企業経営』 |
---|---|
講師 | 株式会社NBS代表取締役 山本 貴士 氏 |
会場 | 防府グランドホテル |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5730 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |



「山本貴士社長の講話。一部上場までの道のりは壮絶でした。
講話後の感想で、山本社長と同じ人生、僕なら受け入れられないと言ってました。
どんな苦しい状況でも、本気だから、死に物狂いで行動する。本気だから、応援する人が現れる。
あなたの夢にどれだけ本気で関わってますか?と問いかけられた時間でした。」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年3月10日(木)第139回 MS:講師 一般社団法人倫理研究所 宇都 要一法人スーパーバイザー
テーマ | |
---|---|
講師 | 一般社団法人倫理研究所 宇都 要一法人スーパーバイザー |
会場 | |
時間 | (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=5723 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |


::::::::::::::::::::::::::::
倫理講演会161名の出席をいただき、盛大にとり行われました。
これも会員一人一人のお力の賜物です。ありがとうございました。
講演内容も素晴らしく、濱本昭義、宇都要一両氏の倫理体験の話は
ぐっと胸に迫るものがありました。倫理を実践すると、必ず結果がでることを
学びました。倫理の実践を胸を張って行いましょう
::::::::::::::::::::::::::::::::::