テーマ | 人生に彩りを~こころの声を聴く~ |
---|---|
講師 | 美祢山陽小野田倫理法人会 会長 古谷 郁子氏 |
会場 | 西の雅常盤 |
時間 | 2023年7月5日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=61820 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
テーマ | 身体が整うと心が整う。心が整うと身体が整う。 |
---|---|
講師 | なごみまな氏 |
会場 | 西の雅常盤 |
時間 | 2023年6月28日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=61229 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
テーマ | 愛・笑顔・夢+勇気 貴方は何を1番大切にしますか? |
---|---|
講師 | 山口中央倫理法人会 幹事 石田 純子氏・幹事 野村 理恵氏 |
会場 | 山口グランドホテル |
時間 | 2023年6月21日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=61226 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は、22社22名でした。
会員スピーチは中島久正会員に、何事も決めたらやり抜く、すると道は開け何とかなると言う事をお話いただきました。
講話はお二人合同でどちらも終始おっとり優しい感じでした。一度決めたら、まずやってみる。後悔することもあったけど、その経験をして今は自分のやりたい事を楽しく笑顔で出来ていると言うお話でした。
次週の会場は「西の雅 常盤」です。みなさまのお越しをお待ちしております。
テーマ | 純粋倫理を正しく学び正しく普及 |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所 法人レクチャラー 尾崎 和憲氏 |
会場 | 西の雅常盤 |
時間 | 2023年6月14日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=61224 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は、20社20名でした。
会員スピーチは、稲垣麻里事務長が先日行われた山口市倫理法人会との合同の天和会館と昭和の町の視察研修のお話をされました。講話では事業の成功は妻と両親を喜ばせることから、些細なことを疎かにすると大変なことになる、やり直しは出来なくても見直しは出来る、など学びました。
次週のMSの会場は、山口グランドホテルになります。みなさまのお越しをお待ちしております。
テーマ | 大切な「三心」と家族との大事な時間 |
---|---|
講師 | 北九州市洞海倫理法人会 山本芳史氏 |
会場 | 西の雅常盤 |
時間 | 2023年6月7日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=61213 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は23社23名でした。
会員スピーチでは、田中健一幹事が「サラッとBプラン」、慌てず代替案と言う楽しいお話でした。
講話はピンチヒッターで、北九州市洞海倫理法人会の山本芳史幹事に大切な「三心」と家族との大事な時間についてお話しいただきました。
また、追加スピーチで山下相談役に山口市の倫理法人会の成り立ちなどお話いただきました。
次週の会場も「西の雅 常盤」です。みなさまのお越しをお待ちしております。
テーマ | 楽しみながら働く |
---|---|
講師 | 第510回MS 講師:宮川高美(西の雅常盤 女将) |
会場 | 西の雅 常盤 |
時間 | 2023年5月31日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=60272 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は33社33名でした。
会員スピーチでは、吉岡秀成会員が物を捨てることも大切などお話いただきました。講話では、西の雅常盤、大女将宮川高美様に家族で守り繁栄させた旅館での波瀾万丈の人生と、失敗を恐れず78歳になっても挑戦を忘れないと言うお話をしていただきました。次週の会場も「西の雅 常盤」です。みなさまのお越しをお待ちしております。
テーマ | 最年少議員の目に映る山口市 |
---|---|
講師 | 第509回MS 講師:安河内淳朗(山口市 市議会議員) |
会場 | 山口グランドホテル ※ご注意ください。 |
時間 | 2023年5月24日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=60275 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は17社17名でした。
講話をされた安河内淳朗さんは小さな成功を積み重ね、人がしない事にチャレンジしてきた。自分の夢を大きくしてくれた山口市に最年少議員として地域の発展に貢献していきたいと語られました。
次回の会場は、「西の雅 常盤」です。みなさまのご参加をお待ちしております。
テーマ | 確認中 |
---|---|
講師 | 第508回MS 講師:茨城由紀子(博多みなと倫理法人会 幹事) |
会場 | 西の雅 常盤 |
時間 | 2023年5月17日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=60266 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は25社25名でした。
会員スピーチは松原専任幹事「倫理の学びを現場や家庭に活かす(人は鏡)」でした。
講話では、「倫理の会場は道場。準備をしっかりして、大きな声で失敗を恐れない。失敗こそが自分の成長。目配り、気配り、心配りのススメ」と言うことを学びました。
次週の会場は、山口グランドホテルです。みなさまのお越しをお待ちしております。
テーマ | 出会いが人生をつくる |
---|---|
講師 | 稲垣萬璃氏(山口中央倫理法人会 事務長) |
会場 | 山口グランドホテル |
時間 | 2023年5月10日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=60268 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の出席者
36社36名でした。
しっかりと準備された当単会の事務長である稲垣萬璃さんの素晴らしい講話でした。改名で萬璃さんの経緯も伺い、まさに『出会いが人生をつくる』を感じた朝でした。
1社入会式挙行しました。おめでとうございます!
また、山口後継者倫理塾の原田さん、ご説明ありがとうございます。各単会から1人ずつということで我が単会からも1名出します。
感謝。
来週の会場は、「西の雅 常盤」です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
テーマ | 幸せの法則~女性が輝き続ける「実践」とは~ |
---|---|
講師 | 岡野 尚美氏((一社)倫理研究所 法人レクチャラー) |
会場 | 西の雅常盤 |
時間 | 2023年4月26日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=58956 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は、49社49名でした。
講話では、我の強かった自分が倫理を学び、挨拶をし続けて、家族や社員を大切にすることが出来た。何事もやるやらないではなく、信念を持って必ず成功させると言うことを学びました。
次週は祝日でお休みです。次々週の会場は「山口グランドホテル」です。みなさまのお越しお待ちしております。
テーマ | 学び続ける理由(わけ) |
---|---|
講師 | 正木久美子氏 (株)ビアコンフォート 代表取締役 神奈川県倫理法人会 第二地区長代理 |
会場 | 山口グランドホテル |
時間 | 2023年4月19日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=58954 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は29社29名です。
講話は、何があっても常に前向きで、自分の夢を人に預けてはならないと自分の力で人生を切り開いて来た。完全に手放すことも大事だと悟って今がある。人に助けてもらっている、感謝の気持ちを忘れずに頑張りたいと言うお話でした。
来週の会場は、「西の雅 常盤」です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
テーマ | 倫理経営を目指して!! |
---|---|
講師 | 安達亨氏(法人レクチャラー) |
会場 | 西の雅常盤 |
時間 | 2023年4月12日(水) 6:00~7:00 (参加希望の方は事務局までお申し出ください。) |
朝食 | 朝食をご希望の方は事務局までお申し出ください。※朝食代金は別途必要です。 |
この記事のURL | https://www.rinri-yamaguchi.jp/?p=58952 |
お問合せ | 山口県倫理法人会 事務局 TEL:083-941-6535 FAX:083-941-6563 |
本日の参加者は25社25名でした。
講話では、倫理経営を目指している会社の取り組みを学びました。
次週の会場は山口グランドホテルです。
みなさまのお越しをお待ちしております。